- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

ドイツ連邦参議院(上院)は7日、新型コロナウイルスのワクチン接種を受けた人らを対象に、行動制限を一部緩和する政府方針を承認した。9日から適用される。
ワクチン接種が完了した人や、過去6カ月間に感染して回復した人は、夜間の外出禁止が免除される。また検査による陰性証明を提示せずに小売店や美容院を訪問できる。ただワクチン接種により感染リスクがゼロになるわけではない…
この記事は有料記事です。
残り272文字(全文453文字)
時系列で見る
-
新型コロナ 緊急事態宣言延長 都、休業要請継続へ 百貨店など大型施設
469日前 -
新型コロナ 神戸高齢入所者25人死亡 クラスター133人感染
469日前 -
新型コロナ クラスター、大阪で13人死亡
469日前 -
新型コロナ 重症最多1131人
469日前 -
新型コロナ 首都圏3県「まん延防止」延長 地域住民、思い複雑
469日前 -
新型コロナ ワクチン遅れ、文政権窮地 1回目接種7%、高まる不満
469日前 -
新型コロナ ドイツ行動制限、一部緩和を承認 9日から
469日前 -
新型コロナ 緊急事態宣言延長の首相会見 要旨
469日前 -
足場固め進める首相 ワクチンと五輪成功に託す政権浮揚と解散
469日前 -
ドイツ、ワクチン接種で夜間外出可 9日から一部制限緩和
469日前 -
一転して緊急事態の福岡 「時短効果見極め」で感染急拡大
469日前 -
イベントや百貨店など一部措置緩和 緊急事態宣言延長決定
469日前 -
宣言追加の福岡県、聖火リレーの公道実施を全県で見送り
469日前 -
インドなど3カ国からの入国待機6日に倍増 変異株の水際対策強化
469日前 -
「どれほどの効果があるか示して」 休業要請継続で事業者ら困惑
469日前 -
「宣言遅い」 感染過去最多の福岡県 久留米など既に医療逼迫
469日前 -
また崩れた五輪開催シナリオ バッハ会長「来日困難」に膨らむ疑念
469日前 -
まん延防止追加の岐阜・三重 「なんとしても感染抑える」
469日前 -
愛知に3度目の「宣言」 想定上回る国の対応 知事「相当厳しい」
469日前