- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

北海道帯広市主催の「ばんえい競馬」で、騎手らが出走馬の顔を蹴った問題を巡り、動物愛護団体・認定NPO法人アニマルライツセンター(東京)が動物虐待行為に当たるとして、騎手と厩務(きゅうむ)員を動物愛護管理法違反で帯広署に告発した。10日、関係者への取材で明らかになった。
4月18日に帯広競馬場であった新馬の能力検査で、男性騎手(44)がレース途中の坂で動けなくなった出走馬の顔を2回足蹴りし、別のレースで男性厩務員(58)も同様に馬の顔を蹴った。
同団体はインターネット配信の動画で足蹴り行為を確認し、同23日、騎手の行為を「馬の身体に外傷が生じる恐れのある暴行を加えた」として帯広署に告発状を送り、今月2日に厩務員の暴行についても発送した。同団体は取材に「帯広署から告発状が届いたとの連絡を受けた」とした。
この記事は有料記事です。
残り267文字(全文622文字)
あわせて読みたい
スポニチのアクセスランキング
現在
昨日
1カ月