ニューイヤーからトーキョーへ パラ陸上・和田伸也を導く伴走者
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

東京パラリンピックの陸上(視覚障害)代表に内定している2012年ロンドン大会銅メダルの和田伸也(43)=長瀬産業=の「目」を務める伴走者は異色の存在だ。実業団陸上の中央発條(はつじょう)に所属する竹内颯(はやて)(24)は「ニューイヤー駅伝」にも出場するトップ選手。2人はどうやって出会ったのか。
2人の“初共演”は、東京・駒沢陸上競技場で今年3月に行われたパラ陸上日本選手権。2人は「きずな」と呼ばれるロープで結ばれ、男子1500メートルと5000メートルに出場。1500メートルは同一クラスの選手がいない単独走だったが、出場2人の5000メートルでは、東京大会内定の唐沢剣也(群馬県社会福祉事業団)に競り負けた。直近2年間が対象の世界ランキングは1位が和田、2位が唐沢。竹内は「自分が見えている世界を明確に指示する難しさを感じた」と振り返った。
2人の出会いは今年1月。中央発條の亀鷹律良(ただよし)監督が経営する岐阜県内の合宿施設を、和田が利用したことがきっかけだった。「トップ選手の協力がほしい」と望む和田に、亀鷹監督は5000メートルが得意で和田と同じ大阪府出身の竹内を紹介した。5000メートルの自己ベストが13分31秒73の竹内は「びっくりしたけど、話をもらえたのは光栄だった。『ぜひ自分が』と言いました」と快諾した。自身はこの直前、…
この記事は有料記事です。
残り1492文字(全文2067文字)
時系列で見る
-
陸前高田で五輪イベント 「誓」と「祈」書に託し 高校生6人、震災の記憶発信 /岩手
867日前 -
高さ10メートル「モッコ」、東京へ 五輪で大震災復興を発信
868日前 -
五輪選手、医療で優先対応ゼロ 競技実施10都道県、一般と同じに
868日前 -
東京五輪ささやかれるXデー 可否政局化、都知事動向に政府過敏
868日前深掘り -
国際パラ委会長「不平等に光を」 本紙単独取材に「大会は必要」
868日前 -
ドイツ選手へ応援はがき 五輪ホストタウン・延岡市の児童 市役所に43枚展示 /宮崎
868日前 -
東京五輪事前キャンプ 久留米で中止 /福岡
868日前 -
IPC会長、無観客も容認「パラだけの中止、想定していない」
869日前 -
「東京五輪反対」の署名35万筆超 宇都宮健児氏、要望書を提出
869日前 -
ニューイヤーからトーキョーへ パラ陸上・和田伸也を導く伴走者
869日前 -
五輪開催判断「感染リスクと医療負荷、事前に評価を」 尾身会長
870日前 -
陸上・高桑早生「その先へ」 私が先を見据える理由
870日前 -
東京五輪 ニューヨーク・タイムズコラム「危険な茶番劇を止める時だ」 サッカー元五輪代表の米教授
871日前 -
「五輪、致命的結果もたらす」 元米代表の教授、NYタイムズで批判
871日前 -
競泳・山田拓朗「変化を恐れない」 選考会に抱く複雑な思い
871日前 -
大音量アナウンス、視覚障害選手「集中できず」東京パラテスト大会
872日前 -
モニカがやってきた村 「見て見ぬふり」変えた日 沖縄・大宜味
872日前 -
車いすラグビー・倉橋香衣「楽」 うれしかった仲間の言葉
872日前 -
車いすバスケットボール・鳥海連志「やってみる」 変革を起こす
873日前