- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

「介護3・0」。下野市の有料老人ホームの施設長を経て、4月に独立した「介護クリエーター」の横木淳平さん(38)=茨城県筑西市=が提唱する新たな介護のあり方だ。「高齢者が最後まで自分らしく人生を輝かせられるように」と語る横木さんの介護論とは。【渡辺佳奈子】
――「介護3・0」とは、どのような考え方ですか。
◆これまでの介護のイメージと差別化するため、段階ごとにグループ分けをしました。おむつの交換や食事を食べさせる初歩的なお世話をする介護を「1・0」。人材不足をテクノロジーなどで解決する介護を「2・0」。高齢者を輝かせ、自分も輝く介護を「3・0」と定義しました。
この記事は有料記事です。
残り1190文字(全文1473文字)