- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

新型コロナウイルス対策の緊急事態宣言が16日、計9都道府県に拡大した。広島と岡山、12日から加わった福岡の3県はまん延防止等重点措置を経ず、いきなりの宣言だ。自治体が宣言やまん延防止措置を要請しても、政府がすぐには応じないケースもある。菅義偉首相は経済への影響が大きい宣言より、まん延防止措置の「機動的な運用」を想定しているが、うまくいっていないのはなぜか。
「広島、岡山は独自の判断で時短(飲食店の営業時間短縮要請)を始めたばかりだった。まん延防止措置だと酒の提供禁止もでき、そうした措置を講じたいと考えていた」。政府が宣言の対象拡大を決めた14日。首相は記者会見で、広島、岡山を直前までまん延防止措置にとどめようとした理由を語った。
だが岡山の新規感染者数は4月29日、広島は5月9日に「宣言レベル」のステージ4(感染爆発)に到達。ステージ3(感染急増)が目安とされるまん延防止措置の水準を飛び越えていた。案の定、14日には専門家から「もう真っ赤(ステージ4)じゃないか」との指摘が相次ぎ、政府は方針転換を余儀なくされた。
岡山がまん延防止措置の適用を要請したのは12日だ。広島も同じ時期から協議を始めていた。しかし、政府内にはこの頃、こんないらだちの声が漏れて…
この記事は有料記事です。
残り1626文字(全文2160文字)
時系列で見る
-
「やぼは承知で協力を」コロナ窮地の寄席、落語家が支援呼び掛け
621日前動画あり -
1~3月期のGDP、年率5.1%減 3四半期ぶりマイナス成長
621日前 -
富山大が抗原迅速検査キット 「高感度」15分で結果 6月販売
621日前 -
大規模接種予約システム改修表明 防衛相、架空番号で予約可能
621日前 -
コロナワクチン31回分を廃棄 翌日分、誤って充塡 岩手・北上
621日前 -
20年度GDP、過去最悪4.6%減 リーマン・ショック超える下落
621日前 -
90代男性に1日2回接種 新潟・妙高市 集団会場で確認怠る
621日前 -
自宅待機中の60代死亡 療養施設入所待ちで容体急変 札幌
621日前 -
ネット接種予約、年齢別受け付け有名無実 千葉・市川のシステム
621日前 -
まん延防止「小刻み運用」不発 チグハグさ生む政府と自治体の溝
621日前 -
新型コロナ 高齢者向け集団接種、大阪30分で予約埋まる
621日前 -
新型コロナワクチン 大規模接種予約、架空番号で可 防衛省「善意頼み」
621日前 -
新型コロナ 感染新たに3680人
621日前 -
新型コロナ 要請応じず33店に命令 都、休業・時短巡り
621日前 -
新型コロナ 陽性の70代男性、福島で集団接種
621日前 -
新型コロナ 女性に1日2回、ワクチンを接種 北九州市
621日前 -
新型コロナ タイ、新規感染9635人 刑務所クラスター
621日前 -
新型コロナ インド首都外出、24日まで禁止に 深刻な状況続く
621日前 -
24日から通常の対面授業を再開 大阪市立小中学校 市長表明
621日前