- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

<ともに生きる。ともに輝く。>
バレーボール女子日本代表の左のエースが、大けがを乗り越えて2年半ぶりに国際大会へ戻ってきた。長岡望悠(みゆ)=久光製薬=は5月1日、東京・有明アリーナであった世界ランキング1位・中国との親善試合に出場し、「久しぶりにレベルの高い相手と対戦し、膝が耐え抜いてくれて良かった」とほほ笑んだ。一度は諦めた東京オリンピックの舞台が見えてきた。
2018年秋の世界選手権以来となる海外チームとの公式戦で途中出場ながらチーム2位の10得点を挙げた。「緊張して、そわそわした」というが、サウスポーを生かしてライトから速いトスを巧みに打ち込んで存在感を発揮し、中田久美監督は「左利きが1枚いるのは戦力的に有効。この試合で一番の収穫だと思う」と絶賛した。
この記事は有料記事です。
残り865文字(全文1200文字)
時系列で見る
-
聖火リレー 県内ランナー179人発表 SHIHOさん辞退 /滋賀
672日前 -
豊川高で五輪壮行会 水泳代表内定3選手の母校 /愛知
672日前 -
五輪女子代表 「水球の面白さ発信」 前橋市長表敬、意気込み /群馬
672日前 -
ハンド女子 ハンガリー代表、五輪合宿中止に 大田原 /栃木
672日前 -
コロナを乗り越え/中 パラリンピック選手、ホストタウン奮闘 1年延期が好機、志新た
672日前 -
ランナー思い複雑 聖火リレー広島、無観客で式典
672日前 -
広島市 トーチキスでつなぐ
672日前 -
有森裕子さん、聖火ランナー辞退 岡山市で19日予定
672日前 -
東京五輪・パラリンピック 英メダリスト「東京中止を」 英紙に記事掲載
672日前 -
左のエース復活「一歩一歩前へ」 バレー女子日本代表・長岡
672日前 -
ALL・FOR・2020 東京へ ともに歩む Passion アーティスティックスイミング日本代表
672日前 -
「五輪を語ろう」 「歓喜の歌」は響くか 大会中止の危機感=アラウンド・ザ・リングス編集長 エド・フーラ
672日前 -
原爆慰霊碑に一礼「平和の火」つなぐ 広島の聖火走者たちの思い
672日前 -
五輪メダリスト「イベントは何のため?」 英紙電子版に記事
672日前 -
「歓迎されない五輪」 警備にも逆風 要人の来日予定も決まらず
672日前深掘り -
聖火は今/25 広島県 2021年5月17~18日
672日前 -
平和記念公園で無観客のセレモニー 広島市の聖火リレー、公道中止
672日前 -
コロナを乗り越え/上 逆風が鍛えた「刀」 陸上用義足 企業・選手、試行錯誤
673日前 -
開幕100日前 賛否パラパラ
673日前