- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

岸信夫防衛相は18日午前の記者会見で、自衛隊が運営する新型コロナウイルスワクチンの大規模接種センターの予約システムを早急に改修する考えを示した。実際の接種券に記載されていない架空の番号でも予約が可能になっている問題を受けた措置で、「例えば市区町村コードなどについては、真正な情報であることが確認できるように、可能な範囲のシステムを改修する」と説明した。
岸氏は、市区町村コードの確認により「その人の(居住)区域を限定できる。東京会場は(予約システムに)入れてもらう。大阪会場のシステムは別の業者なので、それぞれの考え方で進んでいる」と述べた。さらに「今回のシステムはさまざまなご指摘をいただいており、修正は当初からやっておけばよかったところもある」とし、「修正できる範囲でしっかり対応したい」と強調した。
この記事は有料記事です。
残り194文字(全文547文字)
時系列で見る
-
受け付け開始前に71人予約完了 北見市の接種システム誤作動
676日前 -
「倒産した。明日からニート」 非正規の30歳女性、突然無職に
676日前 -
大規模接種センター「30自治体が開設意向」 河野担当相、期待
676日前 -
接種予約システム乱立「デジタル庁あれば避けられた」 平井担当相
676日前 -
新型コロナワクチン 大規模接種の予約システム改修へ
676日前 -
ソフトバンク、緊急事態中は自主的無観客 「人流抑制を最優先」
676日前 -
「やぼは承知で協力を」コロナ窮地の寄席、落語家が支援呼び掛け
676日前動画あり -
1~3月期のGDP、年率5.1%減 3四半期ぶりマイナス成長
676日前 -
富山大が抗原迅速検査キット 「高感度」15分で結果 6月販売
676日前 -
大規模接種予約システム改修表明 防衛相、架空番号で予約可能
676日前 -
コロナワクチン31回分を廃棄 翌日分、誤って充塡 岩手・北上
676日前 -
20年度GDP、過去最悪4.6%減 リーマン・ショック超える下落
676日前 -
90代男性に1日2回接種 新潟・妙高市 集団会場で確認怠る
676日前 -
自宅待機中の60代死亡 療養施設入所待ちで容体急変 札幌
676日前 -
ネット接種予約、年齢別受け付け有名無実 千葉・市川のシステム
676日前 -
まん延防止「小刻み運用」不発 チグハグさ生む政府と自治体の溝
676日前 -
新型コロナ 高齢者向け集団接種、大阪30分で予約埋まる
676日前 -
新型コロナワクチン 大規模接種予約、架空番号で可 防衛省「善意頼み」
676日前 -
新型コロナ 感染新たに3680人
676日前