- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

「姉のビデオを見せてほしい。最終報告書も早くいただきたい」。名古屋出入国在留管理局(名古屋市)で亡くなったスリランカ人女性、ウィシュマ・サンダマリさん(当時33歳)の遺族らは18日、上川陽子法相と面会し、収容中の監視カメラ映像など姉の死の真相に関する情報を提供するよう、改めて訴えた。前日には名古屋入管の幹部らに面会し同様の要請を行ったが「調査中」を理由に拒否されている。妹たちは「私たちの問いへの答えはまだ得られていない。真相が分かるまで日本にいるつもりです」と話している。【和田浩明/デジタル報道センター】
ウィシュマさんの妹で次女のワユミさん(28)と三女のポールニマさん(26)らはこの日、衆議院本会議を傍聴した。14日の段階で衆院法務委員会でビデオ開示をめぐり入管法改正案の修正協議が決裂、野党側から委員長解任決議案が出されていたため、「姉についての話が出るかもしれない」(ポールニマさん)と期待していた。
この記事は有料記事です。
残り794文字(全文1203文字)
時系列で見る
-
スリランカ女性の入管収容死 遺族の声聞き真相究明を=和田浩明(デジタル報道センター)
368日前注目の連載 -
入管で死亡のスリランカ女性 妹らが富士山麓のゆかりの寺で法要
371日前 -
入管映像非開示「隠しごとでも」 遺族の願い、国は聞いているか
373日前 -
「彼女が生きていけた社会を。今はまだ…」 若者が動かした入管問題
374日前動画あり -
入管法改正見送り 菅首相「与野党合意を尊重」
375日前 -
入管法の改正見送り 人権重視の制度が必要だ
375日前注目の連載 -
入管法改正、今国会断念 支援者安堵「世論の高まり無視できない」
375日前 -
入管法改正案は事実上の廃案に 政府、今国会断念
375日前 -
なぜ映像を公開しないのか ウィシュマさんの遺族、真相解明を訴え
375日前 -
ウィシュマさん遺族「真相分かるまで日本に」 法相は映像開示せず
375日前 -
入管法改正、今国会断念 支持率低下で危機感 選挙控え「強行できず」
375日前深掘り -
「解明、道半ば」 野党、ウィシュマさんの映像開示を引き続き要求
376日前 -
入管法改正案取り下げへ 政府・与党、収容女性死亡問題を考慮
376日前 -
法相、遺族と面会の意向 入管施設女性死亡「一人の人として」
376日前 -
「姉のビデオを見せて」 スリランカ女性の遺族が訴える理由
377日前 -
収容中死亡スリランカ人の妹が入管局長と面会 「説明なく怒り」
377日前 -
スリランカ人女性死亡 名古屋入管局長と遺族が面会 映像開示せず
377日前動画あり -
入管法改正反対集会 名古屋で約80人参加「到底容認できない」
378日前 -
入管で死亡スリランカ女性葬儀 変わり果てた姿 妹「信じられない」
378日前動画あり