- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

1日の乗降客数は数百万人、駅から出ても人ばかり――。海も山も田んぼもない、そんな都会で暮らしていると息が詰まる。新型コロナウイルスが吹き荒れる昨今、もてはやされるのはリモートワークやワーケーションといった新しい働き方だ。今こそ田舎へ移住するチャンスではないか。もやもやする都市ワーカーを尻目に、既に一歩を踏み出したフロントランナーたちが四国のど真ん中にいる。
高知県北部、愛媛や徳島との県境に広がる嶺北(れいほく)地域。西日本最高峰の石鎚山(標高1982メートル)を柱とする四国山地の南側にあり、「四国三郎」と呼ばれる吉野川が地域を貫く。アウトドア大手「モンベル」が拠点を置く自然に恵まれ、それにみせられた移住者をよく見かける。
この記事は有料記事です。
残り2325文字(全文2640文字)