「見て見ぬふりはだめ」徳島の高校生、連携して女子高生救出

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
白山弘也署長から感謝状を受け取る内藤晟蓮さん(中央)と柴野優斗さん(左)=徳島県吉野川市川島町川島の阿波吉野川署で、2021年5月19日午後1時43分、国本ようこ撮影
白山弘也署長から感謝状を受け取る内藤晟蓮さん(中央)と柴野優斗さん(左)=徳島県吉野川市川島町川島の阿波吉野川署で、2021年5月19日午後1時43分、国本ようこ撮影

 列車内で男性に声を掛けられておびえていた女子高生を助けたとして、徳島県警阿波吉野川署は19日、県立川島高1年、柴野優斗さん(15)と同高3年、内藤晟蓮(せれん)さん(17)に署長感謝状を贈った。

 同署などによると、4月21日午後4時半ごろ、下校中だった柴野さんは、列車内で50代男性に一方的に話しかけられている女子高生に気付いた。柴野さんは女子高生に、男性と…

この記事は有料記事です。

残り271文字(全文451文字)

あわせて読みたい

ニュース特集