- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

英製薬大手アストラゼネカが開発した新型コロナウイルス感染症のワクチンを巡り、調達契約を結んだ一部について、途上国などに提供する国際枠組み「COVAX」(コバックス)を通じて他国に提供する案が政府内で浮上している。同社を含む米英3社との契約で国内での必要量を超えるワクチンを確保したが、うちアストラゼネカ社製の活用策が定まっていない。提供は国際貢献になる一方、健康被害が生じた時の責任の所在など課題もある。
厚生労働省は21日、アストラゼネカ社製と米モデルナ社製のワクチンを薬事承認。米ファイザー社製と合わせて国内では3種類が承認されたが、アストラゼネカ社製は欧州でごくまれな副反応として血栓症が報告されたことから、当面は使用せず、対象年齢や使い方を引き続き議論する。
この記事は有料記事です。
残り950文字(全文1284文字)
時系列で見る
-
「国にはしご外された」 五輪の事前合宿、ホストタウンの苦悩
740日前 -
自民幹部「まずい」 内閣支持率31% コロナ対策、効果出ず
740日前 -
北海道、過去4番目の658人感染、2日連続で全国最多
740日前 -
大型商業施設に休業要請の福岡 客から効果を疑問視する声
740日前 -
沖縄県、時短要請に応じぬ飲食店14店に命令 HPで店名公表
740日前 -
全国で新たに5041人が感染 重症者1303人、過去最多に
740日前 -
山形県知事「第4波に入った」 置き換わり進む変異株に危機感
740日前 -
何ファースト? 「宣言下でも東京五輪」 強気発言で火に油のIOC
740日前深掘り -
大阪府は新たに406人感染 24人死亡 新型コロナ
740日前 -
政府調達のアストラゼネカ製ワクチン 途上国に提供する案が浮上
740日前 -
ソフトバンク、ペイペイドームで無観客開催 20年7月以来
740日前 -
なぜ大阪で多くの命が奪われたのか 変異株のワナ、重なる悪条件
740日前深掘り -
東京で新たに602人感染確認 9日連続で前週下回る
740日前 -
新型コロナ インドの変異株、空港検疫で160人
740日前 -
大規模店の土日休業スタート 福岡県要請 買い物客「仕方ない」
740日前 -
コロナ禍の“秘密兵器” 冷凍自販機「ど冷えもん」が人気
740日前 -
あっ、ない!マスクどこへ? 兵庫・養父市役所、銅像の憶測よぶ
740日前 -
ワクチン接種、千葉の一部病院で「裏口予約」?不公平と不満の声
740日前 -
公明、コロナ孤独・孤立対策で首相に提言 支援団体助成など
740日前