特集

東京オリンピック

東京オリンピックに関する特集ページです。

特集一覧

ホストタウン、北海道内4市中止 五輪まで2カ月、調整・未定も次々

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
東京オリンピックのマラソンテスト大会では多くの人が沿道で観戦していた=札幌市北区で5日、貝塚太一撮影
東京オリンピックのマラソンテスト大会では多くの人が沿道で観戦していた=札幌市北区で5日、貝塚太一撮影

 東京オリンピック開幕(7月23日)まで2カ月。パラリンピックも含めた海外選手団を受け入れるホストタウン事業を巡り、北海道内4市が事前合宿や交流会の中止を決め、調整や未定となっている自治体も相次いでいることが毎日新聞の取材で判明した。新型コロナウイルスの感染防止策がとれないなど、コロナ禍が影響している。

 道内では4月27日時点で、21市町がホストタウン事業に登録している。このうち、最も早く中止を決めたのは帯広市。チェコのボッチャなどパラ8競技の事前合宿で約60人を8月に受け入れる計画だったが、練習会場や宿泊施設が複数にまたがり、消毒などの対策を十分に行えないことからチェコ側に受け入れは難しいと伝えた。

この記事は有料記事です。

残り684文字(全文988文字)

【東京オリンピック】

時系列で見る

関連記事

あわせて読みたい

マイページでフォローする

スポニチのアクセスランキング

現在
昨日
1カ月

ニュース特集