特集

新型コロナウイルス

新型コロナウイルスのニュース、国内での感染状況を報告します。

特集一覧

大規模接種センター「一人では…」「遠すぎる」 高齢者に困惑も

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
新型コロナウイルスワクチンの大規模接種センターで接種を終え、会場を出る人たち(手前)=東京都千代田区で2021年5月24日午前9時26分、丸山博撮影
新型コロナウイルスワクチンの大規模接種センターで接種を終え、会場を出る人たち(手前)=東京都千代田区で2021年5月24日午前9時26分、丸山博撮影

 東京・大手町の大規模接種センターの予約は24日、対象が東京都内全域の高齢者に拡大した。しかし、お年寄りの中には、地元の接種会場さえ足を運ぶのに四苦八苦したり、「密」を恐れて都心のセンターを敬遠したりするケースもある。

 都内全域からの予約受け付けがインターネット上で始まった24日昼。センターから40キロ以上離れた八王子市の館ケ丘(たてがおか)団地では、電動アシスト付き三輪自転車「団地タクシー」を買い物に利用する高齢者の姿がみられた。

 団地は高尾山の山裾で高低差が大きく東京ドーム6個分ほどの広さがある。団地中心部のスーパーと行き来するにも自治会運営の「タクシー」を使う人は多い。後部座席のこぎ手は有償ボランティアの住民らだ。

この記事は有料記事です。

残り895文字(全文1209文字)

【新型コロナウイルス】

時系列で見る

関連記事

あわせて読みたい

マイページでフォローする

この記事の特集・連載
すべて見る

ニュース特集