- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

東京・大手町の大規模接種センターの予約は24日、対象が東京都内全域の高齢者に拡大した。しかし、お年寄りの中には、地元の接種会場さえ足を運ぶのに四苦八苦したり、「密」を恐れて都心のセンターを敬遠したりするケースもある。
都内全域からの予約受け付けがインターネット上で始まった24日昼。センターから40キロ以上離れた八王子市の館ケ丘(たてがおか)団地では、電動アシスト付き三輪自転車「団地タクシー」を買い物に利用する高齢者の姿がみられた。
団地は高尾山の山裾で高低差が大きく東京ドーム6個分ほどの広さがある。団地中心部のスーパーと行き来するにも自治会運営の「タクシー」を使う人は多い。後部座席のこぎ手は有償ボランティアの住民らだ。
この記事は有料記事です。
残り895文字(全文1209文字)
時系列で見る
-
緊急事態宣言、6月20日まで延長で調整 沖縄除く9都道府県
666日前 -
愛知の入院患者1000人超す 知事「31日で宣言解除難しい」
666日前 -
入国者待機違反、厚労省が確認ミス 連絡取れない順守者に警告
666日前 -
全国で新たに2712人感染 約1カ月ぶりに3000人下回る
666日前 -
インド株、大阪府内で新たに4人から確認 1人に海外渡航歴
666日前 -
大阪の大規模接種、開場前に行列「かかりつけの方が安心」の声も
666日前 -
徒歩で1時間かけて大規模接種センターへ 「打てて良かった」
666日前 -
Jリーグ本拠地で大規模接種、自治体と合意 湘南など6クラブ
666日前 -
愛知で独自の大規模接種開始 市民が長い列「ひとまず安心」
666日前 -
大規模接種センター「一人では…」「遠すぎる」 高齢者に困惑も
666日前 -
ワクチン打ち手に救急救命士 首相「数万人確保へ最終調整」
666日前 -
高橋洋一内閣官房参与、事実上「引責」辞職か 西川氏に続き2人目
666日前 -
コロナ重症化促す「感染増強抗体」発見 阪大、ワクチン開発に一石
666日前 -
テレ朝・下平さやかアナがコロナ感染 「朝まで生テレビ!」など担当
666日前 -
高齢者の半数接種後「基礎疾患ある人の前倒しを」 自民PT提言
666日前 -
首相、東京の大規模接種センターを視察 「加速化、やり遂げる」
666日前 -
両国国技館で集団接種 親方ら11人も参加 升席で名勝負映像も
666日前動画あり -
IOCバッハ会長 「犠牲を払わなければ」発言に広がる反発
666日前 -
東京で新たに340人の感染確認 変異株疑い例283件 新型コロナ
667日前