- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

香川県丸亀市の松永恭二市長は25日、4月の市長選で公約に掲げた全市民への10万円給付について、財政事情や新型コロナウイルスの感染対策を考慮し、5万円に減額すると発表した。6月の定例市議会で財源となる補正予算案を可決し、8月から新型コロナの経済対策として給付を始めたい考え。ただ、「バラマキ」の批判は根強く、議会は紛糾しそうだ。
「市の財政計画や将来に悪い影響を及ばさない財源調達を踏まえて考え抜いた結果、5万円の案とした。10万円を支給して困っている市民を助けることを(市長選の)公約にした。10万円を当てにしていた人に対し、申し訳ない気持ちはある」。松永氏は25日の定例記者会見で淡々と減額の理由を説明した。
この記事は有料記事です。
残り1114文字(全文1420文字)
時系列で見る
-
6人に薄いワクチン接種疑い 久留米市、714人に後日抗体検査
445日前 -
全国で新たに3900人感染 石川・沖縄で過去最多 新型コロナ
445日前 -
コロナ療養者の郵便投票 自民が法案要綱提示 野党には慎重意見
445日前 -
大阪の大規模商業施設 休業要請「土日のみ」検討 宣言延長なら
445日前 -
東京・大阪の大規模センター、初日は7348人接種 防衛省発表
445日前 -
集団接種従事の医師、新型コロナ感染 北九州市「濃厚接触なし」
445日前 -
東京都、緊急事態宣言の延長要請へ 小池知事「専門家意見聞く」
445日前 -
ワクチン接種病院に追加支援 対価上乗せや休診補償 政府発表
445日前 -
八王子市、ワクチン258回分を廃棄 規定時間内に希釈されず
445日前 -
選挙公約「10万円給付」の丸亀市長…5万円に減額発表 香川
445日前 -
五輪開催不安、海外で強まる可能性 米、日本への渡航レベル上げ
445日前 -
秋田竿燈まつり、2年連続中止 「万全の感染対策できない」
445日前 -
プロ野球交流戦、2年ぶりの開幕 広島、西武2試合を延期
445日前 -
五輪はやるのに、運動会はダメ? 延期判断続々、児童・親に疑問
445日前 -
沖縄で新たに256人感染 過去最多を更新 新型コロナ
445日前 -
大阪府は新たに327人感染、27人死亡 新型コロナ
445日前 -
東京で新たに542人感染 変異株疑いは322件 新型コロナ
445日前 -
東京五輪に自衛隊医官ら派遣方針 防衛相表明「大規模接種と両立」
445日前 -
石川で新たに最多101人感染 53人は日本航空高石川の生徒ら
445日前