- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

新型コロナウイルス対策による緊急事態宣言の延長に際して、東京都による休業要請が一部緩和されることを受け、都内の娯楽施設や百貨店、映画館などが6月1日から営業を再開する。コロナ対策を徹底しつつ、いかに集客していくのか。課題を抱えながらの営業再開となる。【柳澤一男、南茂芽育、小林遥、加藤昌平、佐藤英里奈】
墨田区の東京スカイツリーは1日から平日のみ営業を再開するが、営業時間は午前10時~午後8時(最終入場は午後7時)と通常より1時間短縮する。営業再開にあたり、消毒液の設置や抗菌洗剤を使った館内清掃など従来の対策に加え、展望台の手すりや洗面所のドアノブなどに抗ウイルスのコーティング処理をした。広報担当者は「土日は休業のままなので厳しい状況は続くが、お客様に安心してもらえるよう感染対策を万全にしていく…
この記事は有料記事です。
残り537文字(全文889文字)
時系列で見る
-
ソフト豪代表来日へ 太田市長「迎える側が迷惑かけないよう」
856日前 -
新型コロナ、全国で1793人の感染確認 重症者は1349人
856日前 -
ワクチン公的接種対象 12歳以上に拡大 厚労省
856日前 -
緊急事態、6月1日から延長期間に 上半期の3分の2超が宣言下
856日前 -
大阪府が休業・時短要請応じない16店に命令 従わないと過料も
856日前 -
豊の国健康ランド、7月に閉館へ コロナで売上減、合宿も少なく
856日前 -
福岡県で新たに66人感染 4月13日以来の100人未満
856日前 -
ワクチン予約、当日キャンセルは3872件 大規模接種センター
856日前 -
公明が「骨太の方針」提言提出 困窮者向け住宅手当創設など求める
856日前 -
娯楽施設、美術館、水族館…1日から再開 東京の休業要請一部緩和
856日前 -
20年のビザ発給、87%減 感染拡大による入国規制強化が影響
856日前 -
「気持ち新たに」映画館再開準備進む 酒類提供中止、客席半数に
856日前 -
大阪府で98人感染 100人未満は3月22日以来 新型コロナ
856日前 -
ワクチン接種順、自治体ごとの判断を容認 高齢者の接種完了条件
856日前 -
東京で新たに260人の感染確認 2カ月ぶりに300人下回る
856日前 -
「当直月10回、36時間勤務も」 コロナ治療最前線で起きていること
856日前深掘り -
ワクチン大規模接種 大阪会場の予約が1時間50分で埋まる
856日前 -
和歌山県が大阪と兵庫から軽症患者受け入れへ 新型コロナ
856日前 -
ツイッター社「ワクチンに関する批判投稿を削除」は誤り
856日前