- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

終わりの見えない我慢が新たな段階に突入した。1日に9都道府県で延長期間に入った新型コロナウイルス対策の緊急事態宣言。東京など4都府県では2回目の延長だ。東京都による休業要請などの措置が一部で緩和されたこともあってか、街はそれなりににぎわう。道行く人たちからは、再延長を「仕方がない」と受け入れる声が少なくない一方で「もう限界」「外出をやめるのは難しい」などの意見も。「自粛疲れ」が色濃く浮かび上がった。
宣言の対象は10都道府県。東京など9都道府県は、期限を今月20日に迎える沖縄県に合わせる形で5月31日から延長された。
この記事は有料記事です。
残り1340文字(全文1602文字)
時系列で見る
-
新型コロナ 新たな変異株、水際対策強化 ベトナムから入国
615日前 -
新型コロナ 国産ワクチン、開発強化 国の買い上げ検討 政府新戦略
615日前 -
新型コロナ ワクチン、12歳以上接種「本人の判断」 厚労相
615日前 -
新型コロナ COVAXに8億ドル追加 ワクチンも 菅首相表明へ
615日前 -
職域接種の費用「国が負担」 河野氏が明言 企業や大学で実施
615日前 -
「バーボンは麦茶」 緊急事態延長 ススキノ「闇営業」の事情
615日前 -
宣言延長の福岡 「休業続けるの難しい」 営業再開した施設も
615日前 -
国内初、新たな英国型変異株を確認 神戸の男性感染 新型コロナ
615日前 -
全国で2642人感染 前週を下回る 重症者は1300人台続く
615日前 -
「もう限界」繁華街に人出 緊急事態宣言再延長も自粛疲れ色濃く
615日前 -
ベトナムからの入国者に宿泊施設で6日間待機要求 変異株を警戒
615日前 -
大阪市のワクチン接種予約、2割超にとどまる 利便性悪く負担に
615日前 -
「安全・安心」五輪実現へ拭えぬ疑念 開幕50日前
615日前深掘り -
神奈川、LINEで接種のキャンセル待ちが可能に 都道府県で初
615日前 -
「少しずつ本来の学校の姿に」部活動再開に喜び USJや映画館も
615日前 -
緊急事態宣言延長 尾身氏、ステージ4での五輪「医療にさらに負担」
615日前 -
コロナワクチンの注射針がゴミ袋混入 回収業者けが 集団接種会場
615日前 -
緩和だけど「緩和じゃない」 吉村・大阪知事、百貨店再開でピリピリ
615日前 -
ファイザー製ワクチン 河野太郎氏「接種率上位5県に優先配分」
615日前