- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

名古屋出入国在留管理局(名古屋市)に収容されていたスリランカ人女性のウィシュマ・サンダマリさん(当時33歳)が死亡した問題をめぐり2日、名古屋入管の被収容者有志(25人)による、真相解明と入管側が拒否しているビデオ映像開示を求める申し入れ書が同入管に提出された。同市の支援団体「START」(外国人労働者・難民と共に歩む会)が代理で提出した。
申し入れ書では「誰も責任をとっておらず、我々も激怒している」としている。ビデオ開示については、過去に開示した事案に触れ「なぜ名古屋入管は開示ができないのか。映像を見せないと国際問題になる」と訴える。その上で「どこの国でも重病の人を放置して死に至るまで救助をしない人間は、厳しく裁かれなければならない」としている。
この記事は有料記事です。
残り204文字(全文533文字)
時系列で見る
-
入管死女性の診察医「点滴・入院、必須でないと判断」 遺族と面会
357日前 -
来日2カ月「入管に深まる不信」 スリランカ女性遺族の憤り
365日前 -
「私には声がある」 入管法改正に反対した高校生の学び
367日前動画あり -
入管、誤った情報伝えたか スリランカ女性死亡2日前受診の医師に
368日前動画あり -
スリランカ人女性遺族が名古屋地検訪問 迅速な捜査を要望
369日前動画あり -
難民条約 日本は加入40年 申請すらできず門前払いも
373日前注目の連載 -
「日本は『おもてなし』の国なのか」 収容者が語る入管の実態
373日前 -
「帰れ」言われても「東京クルド」監督が見た日本でもがく若者たち
381日前 -
日本育ちなのに「不法残留」23歳クルド人青年が直面する理不尽
383日前 -
名古屋入管 被収容者有志がビデオ開示など申し入れ 女性死亡で
399日前 -
スリランカ女性しのぶ会 遺族「真実わかるよう、助けて」 入管死亡
403日前動画あり -
入管施設で「6人部屋に17人監禁」 大阪の元収容者ら損賠提訴
404日前 -
変わらぬ「入管問題」 当局のさじ加減で増える収容者
404日前注目の連載 -
スリランカ女性の入管収容死 遺族の声聞き真相究明を=和田浩明(デジタル報道センター)
406日前注目の連載 -
入管で死亡のスリランカ女性 妹らが富士山麓のゆかりの寺で法要
409日前 -
入管映像非開示「隠しごとでも」 遺族の願い、国は聞いているか
411日前 -
「彼女が生きていけた社会を。今はまだ…」 若者が動かした入管問題
412日前動画あり -
入管法改正見送り 菅首相「与野党合意を尊重」
413日前 -
入管法の改正見送り 人権重視の制度が必要だ
413日前注目の連載