チームを支える「ゴール下の番人」 車いすバスケのメカニック
毎日新聞
2021/6/6 07:00(最終更新 6/7 15:33)
有料記事
2298文字
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

シュートを試みる選手が勢いよく車輪をこぐゴール付近。車いすバスケットボール男子日本代表のメカニック、上野正雄さん(42)の試合前の定位置だ。
「選手たちがいい感じのスピードで僕に迫ってくるので、車いすに体重がうまく乗っているか確認できる。普段は『キシキシ』という音なのに『ギシギシ』という鈍い音がすれば、『フレームに異常があるのかな』と判断するんです」
新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、代表候補選手にとって約1年半ぶりの実戦となった5月9日の強化試合。東京パラリンピック本番会場の有明アリーナで躍動する選手たちを見て、上野さんは「車輪と床のグリップ(かみ合い方)がいい」と好感触を得た。
この記事は有料記事です。
残り2001文字(全文2298文字)
時系列で見る
-
新型コロナ 五輪、パラ 豪州、カナダチーム事前合宿中止/田辺・扇ケ浜と日高・産湯、海水浴場中止 /和歌山
838日前 -
トルコのパラ選手、本庄の児童と交流 オンラインで /埼玉
838日前 -
尾身氏らの発言は「現場知らぬ作文」 五輪開催狙う政権いら立つ
839日前深掘り -
五輪リスク「議論しないと間に合わない」 専門家の危機感噴出
839日前深掘り -
五輪パブリックビューイング、千葉も中止 「目的達成できない」
839日前 -
パラ聖火リレー 県内ルート公表 /静岡
840日前 -
「やまゆり園」パラ聖火問題 相模原市はどこで間違えたのか
840日前深掘り -
五輪・ラグビー カナダ事前合宿中止 盛岡市に申し入れ /岩手
841日前 -
ボランティア7万人全員のワクチン接種を検討 丸川五輪相
841日前 -
チームを支える「ゴール下の番人」 車いすバスケのメカニック
843日前 -
五輪・パラ 台湾のホストタウン 八代、記念フレーム切手発売 /熊本
844日前 -
一家に2人も障害者がいたら 車いすラグビー・乗松兄弟の挑戦
844日前 -
井の頭公園五輪ライブサイト「中止を」 武蔵野市長、知事に要望
845日前 -
都議選も「東京五輪リスク」 都民フ「再延期も」 自公いらいら
845日前 -
東京五輪・パラリンピック ライブサイト中止 競技中継やグッズ販売 県庁舎 /茨城
845日前 -
「パンデミックで五輪、普通でない」 尾身氏、IOCに提言検討
846日前 -
首相「感染対策しっかりという意見」 尾身会長の五輪巡る発言に
846日前 -
東京五輪で「途上国にウイルスわたる可能性」 尾身会長が指摘
846日前 -
東京五輪パラにリサイクル表彰台 使用済みプラ使用「史上初」
846日前
関連記事
あわせて読みたい
マイページでフォローする
スポニチのアクセスランキング
現在
昨日
1カ月