- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

政府が打ち出している新型コロナウイルスワクチンの職域接種について、4日、各大学が実施する意向を次々と表明した。接種する「打ち手」は広島大、近畿大では学内の医学部や大学病院の医師・看護師が務め、医学部のない仁愛大(福井県越前市)は、地元医師会に協力を求める。21日以降、順次開始される。
大阪大では21日から、学生・教職員計約3万6000人を対象に行い、1日最大1000人を見込む。大学病院の職員は自治体による大規模接種会場への派遣や一般医療があるため、学生の健康管理などを行う「健康支援センター」の職員を中心に打ち手を確保する。全員の2回接種が終わるのは10月初旬の見込み。大阪市立大や大阪府立大でも、府からの要請を受けて21日から接種を行う。
広島大は学生・教職員に付属校の教職員も加えた計約1万8000人が対象。東広島キャンパス(東広島市)の西体育館を会場に21日に始める。希望者の予約制とし、住民票が東広島市になくても打てるようにする。医学部と大学病院の医師・看護師が問診・接種し、1日最大2000人のペースでほぼ毎日行い、8月末ごろまで開設する見通し。終了後は、企業の職域接種に会場を提供することも検討している。
この記事は有料記事です。
残り366文字(全文877文字)
時系列で見る
-
のんさん、聖火リレー辞退 「あまちゃん」舞台の久慈走る予定
665日前 -
和歌山・有田川町でワクチン990回分廃棄 電源不具合で溶け
665日前 -
新たな変異株、東京で感染疑い 「C36」国内で初確認か
665日前 -
JR北海道、全22線区で営業赤字 過去最大841億円
665日前 -
吉村知事が関経連に職場での接種要請 大阪府庁にサポートチーム
665日前 -
大阪府で新たに189人感染、22人死亡 新型コロナ
665日前 -
大阪市の高齢者接種“大作戦” 政府方針、7月末完了は可能か
665日前 -
健康観察遅れた自宅療養者死亡 札幌市、保健所内で確認ミス
665日前 -
東京で新たに472人感染 4日連続400人超 新型コロナ
665日前 -
学生・教職員にワクチン接種 大学が続々表明 新型コロナ
665日前 -
日本提供ワクチン、台湾到着 124万回分、蔡総統「友好確認」
665日前 -
新型コロナ 飛沫、従来の8割減 進化型フェースシールド 福岡大チーム開発
665日前 -
東京五輪 丸川氏、立場の違い強調 尾身氏の「何のため」発言に
665日前 -
日本政府、台湾にワクチン124万回分提供 6月4日の航空便で
665日前 -
チャグチャグ馬コ、今年も中止へ 盛岡のコロナ急拡大で
665日前 -
ワクチン接種、誤って“3回目” 岡山の80代男性 体調は安定
665日前 -
尾身氏ら準備の提言「自主的な研究発表」 田村厚労相が見解
665日前 -
奥州市長「腰抜けるぐらいびっくり」 国際試合、直前に情報把握
665日前 -
仙台駅はさみ「明暗」 コロナ禍の飲食店 東は満席、西はため息
665日前