特集

カルチャープラス

カルチャー各分野をどっぷり取材している学芸部の担当記者が、とっておきの話を報告します。

特集一覧

データで見る囲碁

仲邑菫二段 タイトル挑戦確率は何%? 15日に女流立葵杯準決勝

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
昇段を決め、対局を振り返る仲邑菫初段(当時)=東京都千代田区で2021年3月15日、小川昌宏撮影
昇段を決め、対局を振り返る仲邑菫初段(当時)=東京都千代田区で2021年3月15日、小川昌宏撮影

 囲碁の第8期会津中央病院・女流立葵(たちあおい)杯(毎日新聞後援)の本戦準決勝が15日、福島県会津若松市の今昔亭で打たれる。今期は、小学4年の時に史上最年少のプロ入りを決めた現役最年少の仲邑菫二段(12)が4強入りして初のタイトル挑戦まであと2勝に迫り、注目が集まっている。そこで、仲邑の実力はどのくらいなのか、タイトル挑戦権をつかむ確率はどのくらいあるのか、実力を数値化した「レーティング」という手法で割り出した。【丸山進/学芸部】

今年好調 女流棋士の五指…

この記事は有料記事です。

残り928文字(全文1144文字)

あわせて読みたい

マイページでフォローする

この記事の筆者
すべて見る

スポニチのアクセスランキング

現在
昨日
1カ月

ニュース特集