米軍機苦情、全国でも3カ月ごとに通知 2年で1802件
毎日新聞
2021/6/13 06:00(最終更新 6/13 08:34)
有料記事
1720文字
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

在日米軍ヘリコプターによる低空飛行などを巡る問題で、防衛省が全国各地の住民から寄せられた騒音などの苦情を米軍にすぐ伝えず、3カ月ごとにまとめて通知していることが判明した。防衛省が取材に明らかにした。米軍基地が集中する沖縄や基地周辺の苦情は適宜伝えているというが、2019~20年の2年間に3カ月ごとにまとめて通知した件数だけで1802件に上るという。米軍は毎日新聞が報じた1カ月前の低空飛行でも時間の経過を理由に「事実確認は難しい」としており、住民らの訴えが改善につながらない恐れがある。
この問題では東京23区の住民らによる苦情を3カ月ごとにまとめて米側に通知していることが分かっていた。今回、各地で同じような対応を取っていることが判明した。
防衛省は各地の地方防衛局で自衛隊や米軍の飛行に関する住民からの苦情を直接、または自治体経由で受け付けている。同省によると、…
この記事は有料記事です。
残り1335文字(全文1720文字)
時系列で見る
-
検証動画第6弾 ブラックホーク、都庁展望室前を悠然と通過
835日前動画あり -
検証動画第5弾 米軍ブラックホーク、高さ100メートル台でも飛行か
836日前 -
検証動画第5弾 米軍ブラックホーク、高さ100メートル台でも飛行か
836日前動画あり -
検証動画第4弾 米軍ブラックホークの低空飛行 2地点から撮影
837日前 -
検証動画第4弾 米軍ブラックホークの低空飛行 2地点から撮影
837日前動画あり -
検証動画第3弾 米軍ブラックホーク、防衛省そばでも低空飛行
838日前動画あり -
検証動画第3弾 米軍ブラックホーク、防衛省そばでも低空飛行
838日前 -
検証動画第2弾 新宿でビルの間をすり抜ける米軍ブラックホーク
839日前動画あり -
米軍ヘリの異常な低空飛行 未公開動画を順次配信
840日前動画あり -
米軍機苦情、全国でも3カ月ごとに通知 2年で1802件
840日前深掘り動画あり -
米軍機の低空飛行、騒音苦情 全国通知も3カ月ごと 2年間で1802件、住民訴え改善せず
840日前動画あり -
米軍やりたい放題「全部撮る」 覚書無視の夜訓練捉えたいらだち
846日前 -
機銃あらわ、住宅街飛行 東京・横田基地 米オスプレイ 住民「延べ40機」
874日前 -
機銃あらわ、住宅街飛行 東京・米軍横田基地 オスプレイ、1年余り延べ40機
874日前 -
米軍オスプレイ、機関銃むき出しで住宅街を飛行 市民団体が確認
874日前 -
米軍横田基地、オスプレイ 銃むき出し、住宅街飛行 市民団体「好き勝手許されない」
874日前 -
米軍ヘリの都心低空飛行は規制できるか 識者の「予想外」の答え
880日前深掘り動画あり -
米軍機とみられる低空飛行、鹿児島でも急増 米中緊張背景か
890日前 -
低空飛行、鹿児島も 昨年度、過去最多の137回
890日前