検証動画第2弾 新宿でビルの間をすり抜ける米軍ブラックホーク
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷
在日米軍のヘリコプターが東京都心で日本のヘリならば違法となる低空飛行を繰り返している問題で、毎日新聞は14日、低空飛行の証拠となる第2弾の動画を新たに公開した。米陸軍ヘリ「ブラックホーク」が昨年12月4日に新宿駅上空を通過した様子を撮影した映像で、カメラは日本の高度基準を大幅に下回る約200メートルで飛行する様子をとらえている。
日本の航空法令は、人口密集地では建物の上端から300メートルの高さを「最低安全高度」と定め、それよりも高く飛ぶように規定している。ブラックホークは昨年12月4日午前10時台に新宿駅近くの「モード学園コクーンタワー」(高さ203メートル)の横を同じ高さで通過。そのままの高さで新宿駅上空を飛び、駅近くの「都庁第1本庁舎」(同約243メートル)と「NTTドコモ代々木ビル」(同約270メートル)の間をす…
この記事は有料記事です。
残り325文字(全文691文字)
時系列で見る
-
住民苦情 米軍、17年から照会応じず 防衛省、通知遅らす
720日前 -
在日米軍、2017年から照会に応じず 防衛省の苦情通知に影響
720日前深掘り -
検証動画第6弾 ブラックホーク、都庁展望室前を悠然と通過
723日前動画あり -
検証動画第5弾 米軍ブラックホーク、高さ100メートル台でも飛行か
724日前 -
検証動画第5弾 米軍ブラックホーク、高さ100メートル台でも飛行か
724日前動画あり -
検証動画第4弾 米軍ブラックホークの低空飛行 2地点から撮影
725日前 -
検証動画第4弾 米軍ブラックホークの低空飛行 2地点から撮影
725日前動画あり -
検証動画第3弾 米軍ブラックホーク、防衛省そばでも低空飛行
726日前動画あり -
検証動画第3弾 米軍ブラックホーク、防衛省そばでも低空飛行
726日前 -
検証動画第2弾 新宿でビルの間をすり抜ける米軍ブラックホーク
727日前 -
米軍ヘリの異常な低空飛行 未公開動画を順次配信
728日前動画あり -
米軍機苦情、全国でも3カ月ごとに通知 2年で1802件
728日前深掘り動画あり -
米軍機の低空飛行、騒音苦情 全国通知も3カ月ごと 2年間で1802件、住民訴え改善せず
728日前動画あり -
米軍やりたい放題「全部撮る」 覚書無視の夜訓練捉えたいらだち
734日前 -
機銃あらわ、住宅街飛行 東京・横田基地 米オスプレイ 住民「延べ40機」
762日前 -
機銃あらわ、住宅街飛行 東京・米軍横田基地 オスプレイ、1年余り延べ40機
762日前 -
米軍オスプレイ、機関銃むき出しで住宅街を飛行 市民団体が確認
762日前 -
米軍横田基地、オスプレイ 銃むき出し、住宅街飛行 市民団体「好き勝手許されない」
762日前 -
米軍ヘリの都心低空飛行は規制できるか 識者の「予想外」の答え
767日前深掘り動画あり