東京オリ・パラ「安全・安心な方法での開催支持」 G7サミット閉幕
毎日新聞
2021/6/14 19:25(最終更新 6/14 20:29)
有料記事
952文字
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

英南西部コーンウォールで開催された主要7カ国首脳会議(G7サミット)は13日、首脳宣言を採択し、3日間の日程を終え閉幕した。香港や新疆ウイグル自治区での人権問題を挙げ「中国に人権を尊重するよう求める」と中国を名指しでけん制。「台湾海峡の平和と安定の重要性」も初めて明記し、中国の覇権主義的な行動への懸念を打ち出した。東京オリンピック・パラリンピックについて「安全・安心な方法での開催を支持する」と盛り込んだ。
議長国・英国のジョンソン首相は閉幕を受けて記者会見し「民主主義や自由、人権の価値について世界に示すことが求められている」と述べ、民主主義国が結集する意義を強調した。
この記事は有料記事です。
残り664文字(全文952文字)
時系列で見る
-
聖火点火セレモニー 代表ランナー希望の灯 リレーお蔵入り「残念」 /北海道
600日前 -
「レシーブ」「トス」もう言わない!? 変わるバレー用語、ポジション名も
600日前 -
Together 指導に科学の視点も 空手強化委員長に就任 宇佐美里香さん(35)
600日前 -
新型コロナ 国内メディアにワクチン 五輪取材者が対象 組織委
600日前 -
東京五輪 聖火リレー 高校生、思いかなわず
600日前 -
北海道白老町 アイヌの文化、伝えたい
600日前 -
盛岡の聖火リレー、公道中止に
600日前 -
G7閉幕 対中結束狙い、米主導 五輪「開催」既成事実化(その2止)
600日前 -
G7首脳に「支持」された五輪、残った重い課題 脱炭素は進展乏しく
601日前深掘り -
東京オリ・パラ「安全・安心な方法での開催支持」 G7サミット閉幕
601日前 -
五輪「全首脳から支持」 G7サミット
601日前 -
G7 「五輪、全首脳から支持」
601日前 -
テニス 大坂、五輪出場権を獲得
601日前 -
安全な五輪は可能なのか 専門家が指摘する、対策の盲点
601日前深掘り -
大坂なおみが東京オリンピック出場権を獲得 西岡、錦織も確実
601日前 -
菅首相と会談のカナダ首相 「東京五輪、メダル獲得楽しみ」
602日前 -
聖火は今/38 北海道 2021年6月13~14日
602日前 -
北海道で聖火点火セレモニー コロナで無観客 リレーは中止に
602日前 -
なでしこ、メキシコに快勝 岩渕が先制点 国際親善試合
602日前