特集

新型コロナウイルス

新型コロナウイルスのニュース、国内での感染状況を報告します。

特集一覧

大規模接種会場ガラガラ 各地で予約低調、対象年齢引き下げも

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
新型コロナウイルスワクチン大規模接種センターの「危機管理要員専用」の受付に向かう警察や消防などの職員=東京都千代田区で2021年6月14日午後3時25分、井口慎太郎撮影
新型コロナウイルスワクチン大規模接種センターの「危機管理要員専用」の受付に向かう警察や消防などの職員=東京都千代田区で2021年6月14日午後3時25分、井口慎太郎撮影

 新型コロナウイルスワクチンの大規模接種会場での予約が、各地で低調になっている。ワクチンの供給量が増え、自宅近くで接種を受けられるようになったことが背景にあるようだ。予約枠が余った会場では、65歳以上の高齢者に限っていた接種対象を64歳以下に引き下げる動きも出ている。

 大阪市は7日から国際展示場「インテックス大阪」(住之江区)に独自の大規模接種会場を開設し、市内に住む高齢者の接種を始めたが、人気は今ひとつだ。インターネットによる予約を1日に受け付け始めたものの、2日間で予約率が4割超にとどまった。その後、電話予約もできるようにすると、1週目(7~13日)の予約枠(1万6200人分)は何とかいっぱいになった。しかし、2週目(14~20日)は予約枠(2万4500人)の4割弱しか埋まっていない。 

この記事は有料記事です。

残り937文字(全文1287文字)

【新型コロナウイルス】

時系列で見る

関連記事

あわせて読みたい

マイページでフォローする

この記事の特集・連載
すべて見る

ニュース特集