- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

札幌市であった東京オリンピックの点火セレモニーに抗議する市民団体が14日、同市中央区の街頭に立った。新型コロナウイルスが収まらない状況を踏まえ「東京五輪を中止せよ」と訴えた。
JR札幌駅近くに集まった10人が「五輪より命、生活守れ」などと書いたプラカードや横断幕を掲げた。マイクを握った参加者は通行…
この記事は有料記事です。
残り152文字(全文302文字)
時系列で見る
-
新型コロナ 五輪関係者2万人分のワクチン追加
600日前 -
群馬・太田市、手探りの感染対策 豪ソフト練習試合を初公開
601日前 -
五輪、日本選手最多出場は?三宅宏実、谷亮子さんに並ぶ5大会連続
601日前 -
三宅宏実、5大会連続五輪決定 夏季では日本女子2人目の快挙
601日前 -
ソフトボール 豪五輪代表が練習試合公開
601日前 -
東京五輪関係者へのワクチン提供、2万人分追加 丸川担当相
601日前 -
コーツIOC副会長が来日 本番まで滞在、東京五輪最終準備へ
601日前 -
聖火アイテム 県立大生、仕分けに汗 各種箱詰め /岩手
601日前 -
聖火リレー 盛岡市、公道実施中止 感染拡大懸念 「トーチキス」に変更 /岩手
601日前 -
五輪中止訴え、市民団体抗議 /北海道
601日前 -
聖火点火セレモニー 代表ランナー希望の灯 リレーお蔵入り「残念」 /北海道
601日前 -
「レシーブ」「トス」もう言わない!? 変わるバレー用語、ポジション名も
601日前 -
Together 指導に科学の視点も 空手強化委員長に就任 宇佐美里香さん(35)
601日前 -
新型コロナ 国内メディアにワクチン 五輪取材者が対象 組織委
601日前 -
東京五輪 聖火リレー 高校生、思いかなわず
601日前 -
北海道白老町 アイヌの文化、伝えたい
601日前 -
盛岡の聖火リレー、公道中止に
601日前 -
G7閉幕 対中結束狙い、米主導 五輪「開催」既成事実化(その2止)
601日前 -
G7首脳に「支持」された五輪、残った重い課題 脱炭素は進展乏しく
602日前深掘り