- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

埼玉県秩父市和泉町の民間総合病院「秩父病院」が6月から毎週日曜、ドライブスルー方式を取り入れた新型コロナウイルスワクチン接種「1000人プロジェクト」を進めている。感染を防ぐには早く多くの人に接種が必要と花輪峰夫院長が主導し、1日最大1000人に接種を進めようという試みだ。花輪院長は、全国的にも少ない取り組みが広まればと期待する。接種の模様を取材した。
【山田研】
秩父地域1市4町に住む85歳以上の504人が接種予約した13日。病院駐車場に、交通整理の担当者に誘導されながら乗用車が1台ずつ入っていく。そして、「午前10時半」「午前11時」などと開始時間別に指定された列に縦列駐車。前の車から順に予約者との照合や問診票の記載確認を事務スタッフが進める。
その後、車は前進して、病棟入り口付近に3カ所に分けて設置された接種ブースに停車。原則的に助手席に座ってもらったお年寄りを医師が窓越しに問診し、ドアを少し開けてもらった上で、看護師がシートに座ったままの高齢者の左腕に注射を打った。
注意事項の説明後、車は少し離れた駐車場に再び移動。歯科医師が経過観察にあたる。並んだ車は地元の「熊谷」ナンバーに交じり、若者が運転する「川越」など地域外ナンバーも。休日を利用して実家に戻り、家族を連れて来たらしい。
一方、病棟内で接種する場合もある。本人が運転して1人で来院すると「安全のため」と車を降りてもらう。徒歩や自転車、タクシー利用者もいる。…
この記事は有料記事です。
残り933文字(全文1552文字)
時系列で見る
-
新型コロナ 米カリフォルニア、経済活動全面再開
428日前 -
アフリカのワクチン接種わずか2% 資金足りず、国際支援も滞り
428日前 -
米カリフォルニア州でコロナ規制解除 経済の正常化に弾み
428日前 -
全国唯一コロナ死者ゼロの島根県で初の死者
428日前 -
ワクチン接種を誤って3回実施 90代女性に 北海道・函館
428日前 -
自粛「これ以上無理」 カラオケスナック、再開期待し準備
428日前 -
歯科医師会主導で集団接種 東京・豊島区で全国初の取り組み
428日前 -
大阪の病床確保の目算は 「第5波に備え500床」吉村知事の切迫感
428日前 -
猪苗代湖の名物船、廃船の危機 元船長が整備も維持費は秋まで
428日前 -
ドライブスルーで接種加速へ 埼玉・秩父病院 1日最大1000人に
428日前 -
米国のコロナ死者60万人超す 拡大鈍化も、なお世界最多
428日前 -
新型コロナ ワクチン配送、飛ばすかも 接種記録、入力遅い自治体に 河野担当相
428日前 -
新型コロナ 接種2%、アフリカ遅れ 調達資金不足 ワクチン、国際機関頼み
428日前 -
新型コロナ タイなど4カ国にワクチン提供へ 日本政府、来月上旬
428日前 -
新型コロナ 緊急事態 20日宣言解除、あす決定 観客上限緩和で調整 10都道府県
428日前 -
新型コロナ 全国1418人感染
428日前 -
新型コロナ 18~64歳にも接種 予約枠の空き活用 大規模会場
428日前 -
新型コロナ 酒提供の飲食店増加 厚労相「自粛協力を」
428日前 -
全国で新たに1418人の感染確認 5週連続で前週下回る
429日前