特集

バイデン政権2021

第46代米大統領となったバイデン氏。分断された国内や不安定化する国際情勢にどう対応するのでしょうか。

特集一覧

米FTC委員にGAFA規制論者のカーン氏 米上院承認

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
カーン氏=ロイター
カーン氏=ロイター

 米上院は15日、バイデン大統領が連邦取引委員会(FTC)の委員に指名した米コロンビア大法科大学院のリナ・カーン准教授(32)を賛成多数で承認した。カーン氏は独占禁止法(反トラスト法)の専門家で、米アマゾン・コムやグーグルなど「GAFA」と呼ばれる巨大IT企業の規制強化論者として知られる。

 カーン氏の就任によりGAFAの市場支配力を制限しようとする米政府の動きが加速する可能性がある。

 カーン氏は米エール大法科大学院在学中の2017年に発表した論文「アマゾンの独禁法上のパラドックス」で、巨大IT企業の事業には消費者価格には表れない反競争的な性質があると主張。米国の独禁法政策の問題点を指摘して脚光を浴びた。

この記事は有料記事です。

残り268文字(全文573文字)

【バイデン政権2021】

時系列で見る

関連記事

あわせて読みたい

マイページでフォローする

この記事の特集・連載
すべて見る

ニュース特集