- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

「自分たちの力で未来の社会を変えよう」とミャンマーで民主化デモを先導する同世代の若者に共感し、京都の大学生が日本で支援金を募る学生団体を設立した。日本でも改憲の手続きを定めた改正国民投票法が今国会の審議で成立し、ミャンマーの民主化問題を考えることは「私たちにも意味がある」と考える。「どんな社会で生きたいかという問題。無関心でも、無関係ではいられない」と訴える。
この記事は有料記事です。
残り1824文字(全文2006文字)
時系列で見る
-
3本指抗議のミャンマー代表が難民申請 複数企業が受け入れ打診
636日前 -
ミャンマー国軍、後ろ盾と関係強化 武器輸出する露にも「友人」
636日前 -
「難民の日」ミャンマーの平和祈り、涙 帰国拒否のサッカー選手
638日前 -
「難民の日」ミャンマーの平和祈り、涙 帰国拒否のサッカー選手
638日前 -
アウンサンスーチー氏76歳 民主化を祈る在日ミャンマー人
639日前動画あり -
ミャンマー「武器流入阻止」決議 国連総会で採択 中露など棄権
639日前 -
「最後のチャンス」帰国拒否のミャンマー選手、難民認定を申請へ
641日前 -
「最後のチャンス」帰国拒否のミャンマー選手、難民認定を申請へ
641日前 -
ミャンマー選手帰国拒否 日本サッカー協会「お答えしようがない」
641日前 -
「同じZ世代」ミャンマーの若者に共感 動き出した関西の大学生
642日前 -
ミャンマー「人権に関する懸念が最悪の形で」特別報告者務めた李亮喜氏
643日前 -
スーチー氏を汚職容疑でも捜査 国軍、拘束の長期化狙いか
648日前 -
迫害逃れ24年 ミャンマー難民男性が波乱の人生で見つけた夢とは
649日前 -
ASEAN取り込み、狙う中国 ワクチンてこに反包囲網 外相会議
651日前深掘り -
「デモやったら辞めさせる」 在日ミャンマー人に実習先が心ない圧力
652日前 -
ASEAN代表、ミャンマー国軍司令官と特使派遣など協議
654日前 -
「日本の慈愛は希望の光です」 ミャンマー支援で5500万円集まる
657日前 -
クーデター4カ月、ヤンゴン「平常」徐々に デモは短時間型主流
658日前 -
「今も夢諦める若者、悲しい」 日本に亡命のミャンマー人記者
658日前動画あり