ワクチン廃棄防げ 遠隔監視で冷凍庫管理 千葉の地域商社が開発
毎日新聞
2021/6/20 09:06(最終更新 6/20 09:06)
有料記事
496文字
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

千葉県いすみ市の地域商社「SOTOBO ISUMI」が、新型コロナウイルスのワクチンを保管する超低温冷凍庫の温度を遠隔監視するシステムを開発した。電源喪失などで適正な温度管理ができずに保管したワクチンが廃棄される事故が県内外で相次いだのを受けて考案した。
冷凍庫に温度センサーを取り付けてデータをクラウドサーバーに送信し、温度の異常を感知すると管理担当者にメールなどで通知する。その場で目視によ…
この記事は有料記事です。
残り298文字(全文496文字)
時系列で見る
-
大阪府は新たに106人感染確認 3人死亡 新型コロナ
423日前 -
東京で新たに376人感染 前週日曜から72人増 新型コロナ
423日前 -
コロナで医療体制限界 専門家「緊急事態宣言を過信、国は無策」
423日前 -
緊急事態宣言解除後、大阪の百貨店は土日営業 環状線は通常ダイヤに
423日前 -
お祭りムードで人出増える? 五輪開催が行動心理に与える影響
424日前 -
熟練の技 川面で共演 2年ぶり、宇治川の鵜飼 7月1日から
424日前 -
接種券、東京23区でも発送時期格差 「国に裏切られた」の声も
424日前 -
ロシアでインド変異株の感染者急増 広まるワクチン強制接種
424日前 -
ワクチンのキャンセル無駄にしない 山形市が「空き待ちバンク」
424日前 -
ワクチン廃棄防げ 遠隔監視で冷凍庫管理 千葉の地域商社が開発
424日前 -
家でゆっくり料亭気分 一般宅の注文3倍に 仕出し専門店の試み
424日前 -
新型コロナ 政府配布、注射器に苦情 太く短いタイプ 目盛り不明瞭/押しづらい
424日前 -
新型コロナ 全国1520人感染
424日前 -
東京五輪へ来日のウガンダ選手団 1人がコロナ陽性判明
424日前 -
旭山動物園、21日から営業再開 北海道
424日前 -
聖火リレー 公道で一部中止、東京都が調整 まん延防止の3日間
424日前 -
全国で新たに1520人感染 5日連続の1000人台
424日前 -
「使いづらい」「不安」 国配布のワクチン注射器 どこが問題?
424日前 -
「断る勇気がなかった」 北九州市議、宣言下の17日に店で飲酒
424日前