ANAのカート220台、ネットで即完売 80万円の操縦かんも
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷
航空機の機内で客室乗務員が使うカートを全日本空輸のグループ会社がネット販売し、飛ぶように売れている。インテリアや収納用に買い求める人が多い。全日空は「想定以上の反響をいただき、大変ありがたい。おうち時間を楽しく過ごすお手伝いができれば幸い」と説明する。ほかにもコックピットの操縦かんや航空機の座席などをネット販売し、航空ファンの心を捉えている。
販売しているハーフサイズのカートは本来、客室乗務員が機内でコーヒー、スープ、紙パック入りのお茶やリンゴジュース、ペットボトルの水などを載せて通路を行き来し、乗客にサービスするために使われる。
この記事は有料記事です。
残り1083文字(全文1352文字)