連載

Topics

芸術、文化、芸能などカルチャー周辺のトピックスを紹介します。

連載一覧

Topics

データから読み解く「移民と日本」 失業・貧困、社会問題に直結 実態と将来、気鋭の社会学者が新書

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
「入管法改悪阻止」を訴えた市民ら=東京都千代田区で2021年4月21日午後3時0分、井田純撮影
「入管法改悪阻止」を訴えた市民ら=東京都千代田区で2021年4月21日午後3時0分、井田純撮影

 「移民問題」は単に移民の問題ではなく、社会の問題でもある――。昨年刊行された『移民と日本社会』(中公新書)は、豊富な実証的データを示しながら移民と社会の関係を多面的に読み解き、移民にまつわるさまざまな印象を覆す。「移民の受け入れが社会に与える影響は複雑で、いくつもの要因がある。移民や受け入れ制度に問題を焦点化することで、背景にある社会自体の問題が隠されてきました」と著者の永吉希久子・東京大准教授は指摘する。

この記事は有料記事です。

残り1503文字(全文1709文字)

あわせて読みたい

マイページでフォローする

この記事の特集・連載
すべて見る

ニュース特集