- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷
ネット交流サービス(SNS)は使い方によって誰かを傷つける凶器になる――。インターネット上の誹謗(ひぼう)・中傷による人権侵害について考えてもらおうと、府は7月3日午後2時から、芸人のスマイリーキクチさんを講師に招き、大阪市中央区のドーンセンターで講演会「突然、僕は殺人犯にされた」を開く。入場無料。
スマイリーキクチさんは1999年、身に覚えのない事件の殺人犯とネット上に書き込まれたことが原因で10年以上、インターネット上で「殺人犯」とののしられた。現在は、経験を基にネット犯罪の恐ろしさや対策について講演活動をしている。2020年に女子プロレスラーの木村花さんが亡くなるなど深刻化する問題を踏まえて、講演会では、インターネットや人との関わり合いについて語る。
この記事は有料記事です。
残り88文字(全文421文字)
あわせて読みたい
スポニチのアクセスランキング
現在
昨日
1カ月