- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

インドで最初に確認された新型コロナウイルス変異株「デルタ株」がさらに変異した「デルタ・プラス株」への警戒感がインドで高まっている。地元メディアによると、少なくとも国内で40例を確認。政府は22日に感染力が強い可能性があるなどとして「懸念すべき変異株」に指定した。ただ、英BBCは専門家の話として「現時点で感染力が強いとの十分なデータはない」との見解を伝えている。
デルタ・プラス株は3月に欧州で初確認され、英米日などでも確認された。インドでは商都ムンバイがある西部マハラシュトラ州などで見つかった。
この記事は有料記事です。
残り372文字(全文622文字)
時系列で見る
-
ワクチン「打ちたくない」11.3% 「副反応心配」 新型コロナ調査
633日前 -
全国で1709人の感染 4日連続で前週より増える 新型コロナ
633日前 -
71人の芸舞妓、華やかに 京都五花街公演「都の賑い」の総ざらえ
633日前 -
職域接種受け付け一時停止 申請、割り当て上回る1821万人分に
633日前 -
ワクチン接種後の発熱で服用できる解熱鎮痛剤を公表 厚労省
633日前 -
南山城村が学生らに1人10万円 コロナ対策で予算案可決 京都
633日前 -
ウガンダ選手団、陽性2人目もデルタ株感染疑い 新型コロナ
633日前 -
感染者も「ワクチン1回接種が必要」 長崎大研究グループが発表
633日前 -
政府、アストラ製ワクチン各100万回分提供へ 東南アジア4カ国に
633日前 -
インド、「デルタ・プラス」に警戒高まる 少なくとも40例確認
633日前 -
大阪府で新たに120人感染確認 5人死亡 新型コロナ
633日前 -
東京で新たに562人の感染確認 3日連続500人超 新型コロナ
633日前 -
「感染再拡大の予兆」 宣言解除後、東京の繁華街で人出増加
633日前 -
成田空港の5月輸入額が過去最高 ワクチン本格化、医薬品98%増
633日前 -
群馬県が「ワクチンロスゼロバンク」 余れば接種希望者に連絡
633日前 -
外務省、成田と羽田の空港内に接種会場 一時帰国の在外邦人向け
633日前 -
変異株「デルタプラス」37例確認 官房長官「情報収集する」
633日前 -
低所得世帯に2万円商品券給付案を可決 兵庫・丹波市議会
633日前 -
山梨県、寮生に集団接種 7月3日から 中高1300人対象
633日前