- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

日本政府が、国内用に調達した英製薬大手アストラゼネカ製の新型コロナウイルスワクチン124万回分を台湾に無償提供したことを受け、県内で暮らす台湾出身者の間で感謝を示す取り組みが広がっている。
大津市打出浜の商業施設「Oh!Me(オーミー)大津テラス」内で台湾料理店「台湾食味」と蒸し料理店「ぜろはち」を経営する、許囿鎧(きょゆかい)さん(36)=台湾南部・嘉義市出身=は医療関係者と65歳以上の高齢者に、両店の定食を先着各140人に無料で提供するキャンペーン「台日友好」を実施している。許さんは「台湾ではワクチンが手に入らなくて困っていた。自分たちだけでなく、他の台湾人も皆感謝していると思う」と話す。
日本からワクチンが台湾に到着した4日、許さんに「何とか感謝を示したい」と元同僚の台北市の男性からメッセージが届いた。台湾に届いたワクチンは医療関係者と高齢者に接種されるため、日本の医療関係者と高齢者にまず恩返ししようと、今回のキャンペーンを思い付いた。定食代に充てる資金は男性と許さんが折半した。
この記事は有料記事です。
残り738文字(全文1188文字)
時系列で見る
-
五輪での入国「国が責任持ち感染対策を」 関西広域連合が緊急提言
819日前 -
海洋生物からコロナ治療薬を 「天然由来」基礎研究に夢 北大教授
819日前 -
公民館がワクチン予約を代行 ネット不慣れな高齢者向けに 北海道
819日前 -
マスク姿の飲食店主カレンダー 秘めたナニワ商人の底力と次の一手
819日前 -
新型コロナ 追加枠2625人分、9分間で埋まる 自衛隊大・規模接種センター
819日前 -
新型コロナ 1割「接種したくない」 研究者ら意識調査
819日前 -
大規模接種センター 28日からの週の追加予約、開始9分で埋まる
819日前 -
「大曲の花火」2年連続延期 日本三大花火、実行委「断腸の思い」
819日前 -
コロナ特例貸付が1兆円を超す 長期化で生活難増加 全社協まとめ
819日前 -
台湾へのワクチン無償提供 滋賀県内で広がる「台日友好」の動き
819日前 -
新型コロナ 全国新たに1709人
819日前 -
新型コロナ ウガンダ選手団、陽性2人目もデルタ株感染疑い
819日前 -
新型コロナ 「デルタプラス」国内で37例確認
819日前 -
新型コロナ デルタ・プラス株警戒、インド国内40例確認
819日前 -
新型コロナ ワクチン接種、感染者も必要 長崎大「抗体不十分」
819日前 -
新型コロナ 職域接種で一部、受け付け分保留 モデルナ製不足恐れ
819日前 -
新型コロナ ワクチン、アジア4カ国に提供 アストラ製、100万回分ずつ
819日前 -
新型コロナ 一時帰国の邦人、空港内でワクチン接種へ 成田と羽田
819日前 -
ワクチン「打ちたくない」11.3% 「副反応心配」 新型コロナ調査
820日前