特集

新型コロナウイルス

新型コロナウイルスのニュース、国内での感染状況を報告します。

特集一覧

コロナ治療に有効か イベルメクチンの臨床試験を開始 興和

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
感染症の特効薬イベルメクチン(商品名メクチザン)=MSD提供
感染症の特効薬イベルメクチン(商品名メクチザン)=MSD提供

 医薬品大手の興和(名古屋市)は1日、抗寄生虫薬のイベルメクチンが、新型コロナウイルス感染症の治療に効果があるかを検証する臨床試験を始めると発表した。早ければ年内にも結果をまとめて、薬事承認を申請したい考えだ。これまでも国内外で臨床試験がなされ、治療にも使われているが、有効性に対する専門家の評価は割れていた。

 興和の臨床試験は、800~1000人の軽症患者を対象に、症状の改善などの有効性や、安全性を確認する。三輪芳弘社長は1日の記者会見で「約30年にわたって使われている薬で、安全性にはほとんど問題がない」と、すでに承認を得ている抗ウイルス薬のレムデシビルや、開発が進む新薬との違いを強調した。

この記事は有料記事です。

残り219文字(全文518文字)

【新型コロナウイルス】

時系列で見る

関連記事

あわせて読みたい

マイページでフォローする

この記事の特集・連載
すべて見る

ニュース特集