「足がないから、彼女と出会えた。私は幸せ」国境超えた二人の絆
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

東京パラリンピックは5日、開幕50日前を迎える。パラトライアスロン(運動機能障害PTS2)の秦由加子(40)=キヤノンマーケティングジャパン・マーズフラッグ・ブリヂストン=は、新型コロナウイルス下の長く孤独な戦いの末、東京パラリンピックを迎えようとしている。
その道のりで不可欠だった存在が、ライバルのメリッサ・ストックウェル(41)=米国=だ。「足がないからこそ、彼女と出会えた。私は幸せです」。秦がそう言い切る、国境を超えた二人の「絆」とは――。【高橋秀明】
5月15日に行われたトライアスロンの世界シリーズ横浜大会。秦は1年以上会えなかったストックウェルと再会を果たした。「彼女とはSNS(ネット交流サービス)でやりとりをして、それぞれの場所で頑張っているのを感じていた。すごく彼女が励みになっていました」。レース後のオンライン記者会見で、画面の向こうの秦はそこまで言うと、言葉に詰まり、瞳を潤ませた。
2016年9月、南米リオデジャネイロ。トライアスロンが初採用されたリオ・パラリンピックのレース後の表彰式で、秦は観客席から銅メダルに輝くストックウェルを見つめていた。初めてのパラリンピックで6位入賞を果たしたが「今の実力では、あそこにはたどりつけない」。そう思ったという。
米陸軍兵だったストックウェルは、米同時多発テロ「9・11」後のイラク戦争に従軍していた04年4月、バグダッドで移動中に…
この記事は有料記事です。
残り1184文字(全文1786文字)
時系列で見る
-
ちらつく安倍氏の影 月刊誌で「反日的な人が五輪反対」 有観客に執着か
689日前 -
菅首相会見 東京五輪「歴史に残る大会を実現したい」
689日前動画あり -
谷真海ら6人、パラトライアスロン代表に決定「精鋭集まった」
689日前 -
パラ馬術代表、2大会連続の63歳宮路「3位以内に入りたい」
690日前 -
安倍前首相は五輪開会式に招待される? 1年延期立役者の功罪
690日前 -
首都圏主要駅で手荷物検査実施へ 五輪期間中にテロ対策 JR東日本など
691日前 -
東京五輪マラソン・競歩 「無観客に」 北海道知事が要望
692日前 -
名門セントラルから夏季パラ初代表 競泳・荻原「虎のように」
692日前 -
パラリンピック開催、「魔の15日間」に危機感 共生の試金石に
693日前深掘り -
「足がないから、彼女と出会えた。私は幸せ」国境超えた二人の絆
693日前 -
安倍前首相「反日的な人が五輪開催に強く反対」 月刊誌の対談に
694日前 -
パラ選手の脳を探れ その驚くべき機能とは 東大教授・中沢公孝さん
694日前 -
東京五輪パラ、金メダル目標は前回のゼロから20に 不安要素も
695日前 -
東京パラ日本代表、221人出場決定 選手数は史上最多
695日前 -
/11 海外客断念、受難の聖火「開会式まで何とかつないで」
695日前 -
五輪バイト、深夜勤務は時給2800円 ボランティアとの境界は
695日前 -
アーチェリー上山 憧れの場所で“初登板” 東京パラに弾み
696日前 -
オリパラ備え爆発物処理訓練 「鬼平」バスもテロ防止呼び掛け
696日前 -
/10 森氏の女性蔑視発言、密室人事「川淵さんは白紙だ」
696日前