- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

熱海土石流
山の斜面を背にした住宅地が、豪雨による土砂崩れで被害を受けるケースは相次いでいる。近年では、梅雨前線が停滞するなどの影響で記録的な大雨となり、甚大な被害が7月上旬に毎年のように発生している。
広島市で77人が犠牲となった2014年8月の広島土砂災害では、集中豪雨により100カ所以上で土石流が起き、約400棟の家屋が全半壊、1万人以上が被災した。土砂災害対策の不備や、避難情報の伝達の遅れなどが問題となった。
18年7月には西日本を中心に梅雨前線が停滞し、線状降水帯が発生した。14年の災害を受けて警戒区域の指定は進んでいたが、対策が完了していない山を切り開いて造成された住宅地などで土砂災害の被害が起きた。河川の氾濫も相次いで多くの住宅が浸水し、死者・行方不明者は各地で計200人以上に上った。
この記事は有料記事です。
残り800文字(全文1154文字)
時系列で見る
-
4日も大雨の恐れ 東海・関東で土砂災害の危険、厳重な警戒を
628日前 -
土砂で家屋に閉じ込められた住民ら6人救助 命に別条なし 熱海
629日前 -
土砂災害、全国で8件発生 愛知の豊川など5河川が氾濫 国交省
629日前 -
東海道新幹線が終日運転見合わせ 大雨による線路の安全確認で
629日前 -
熱海の土石流、女性2人の死亡を確認 伊豆山港で見つかる
629日前 -
「呼んでも声が返ってこない」妻が自宅ごと流され 熱海で土石流
629日前 -
首相「気象条件で救助・捜索にヘリやドローン飛ばせず」 熱海土石流
629日前 -
静岡知事「身の安全の確保を」 再び降雨予想、災害対策本部設置
629日前動画あり -
専門家「火山岩、雨のピーク過ぎてから土石流」 今後も注意を
629日前 -
豪雨、7月上旬に集中 山を背にした住宅街で相次ぐ被害
629日前深掘り -
大雨もたらしたメカニズム 梅雨前線「へばりつく状態」
629日前深掘り -
熱海で土石流 市から「避難指示」なく 識者「想定外ではない」
629日前深掘り -
熱海で大規模土石流、多数の家屋巻き込む 自衛隊に災害派遣要請
629日前 -
「トラック10台走るような音」 不明者の無事祈り 熱海で土石流
629日前 -
「ドーン」「バリバリ」 家流れ、救助の余裕なく 熱海で土石流
629日前 -
熱海で土石流 2人心肺停止 流された人か 約20人不明
629日前動画あり -
熱海で土石流 現場付近か、ツイッターに家が流される動画
629日前 -
災害時の救助要請「まず電話で」 ツイッター社が呼びかけ
629日前 -
豪雨被害の早急な把握・対応指示 菅首相、棚橋防災相に
629日前