特集

熱海土石流

静岡県熱海市伊豆山地区で2021年7月3日、大規模な土石流が発生。災害関連死を含む27人が犠牲、1人が行方不明に。

特集一覧

熱海土石流、集落でも勢い持続 国土地理院が土砂分布図を公表

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
大規模な土石流が発生した静岡県熱海市伊豆山の現場=2021年7月4日午前11時42分、本社ヘリから
大規模な土石流が発生した静岡県熱海市伊豆山の現場=2021年7月4日午前11時42分、本社ヘリから

 国土地理院は5日、静岡県熱海市の土石流災害で土砂に覆われた範囲を示す分布図を公表した。2級河川の逢初(あいぞめ)川に沿って集落で被害が広がった様子が確認できる。地理院によると、逢初川は上流から河口まで傾斜約11度の急勾配を保って流れており、土石流の勢いが集落に入っても衰えなかった可能性がある。

 国土交通省中部地方整備局と静岡県が3~4日にド…

この記事は有料記事です。

残り258文字(全文430文字)

【熱海土石流】

時系列で見る

関連記事

あわせて読みたい

マイページでフォローする

この記事の特集・連載
すべて見る

ニュース特集