- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

大規模土石流に見舞われた静岡県熱海市。鈴木毅彦東京都立大教授(地形学)が5日、共同通信社ヘリコプターで上空から被災地を調査し「土石流は尾根ではなく谷の部分で発生した後、その下の住宅地付近で人工物ともみられる段差で跳ねて勢いを増し、被害を拡大させたとみられる」との推定をまとめた。盛り土の崩壊を防ぐ排水施設の有無や、流出する土砂を食い止める砂防ダムが機能したかなど、今後の検証ポイントも挙げた。
3日に土石流が発生した逢初(あいぞめ)川。低空を避けて飛ぶヘリに同乗する記者の眼下に、黒く細長く続く土砂や押し流された家々が広がっていた。
川の流れる谷は、とりわけ大きな被害が生じた伊豆山神社付近で終わり、住宅地の広がる斜面につながる。樹木が倒されてむき出しとなった地盤に、高さ1~2メートルの段差が複数あるのが見えた。
段差について、鈴木教授は…
この記事は有料記事です。
残り900文字(全文1271文字)
時系列で見る
-
熱海土石流 所在不明者、新たに5人の氏名公表 計29人に
322日前 -
熱海土石流 ドローン活用し、地図作製 「不明者捜索に役立てて」
322日前 -
国交相「全国の盛り土の総点検必要」 熱海土石流の現場は所管外
322日前 -
東海道新幹線 小田原-熱海間で運転一時見合わせ 土石流の恐れ
322日前 -
熱海市、南北に「分断」 土石流で国道埋まる 通院、通学が困難に
322日前 -
熱海土石流 発生72時間、懸命の捜索続く 所在不明者は24人
322日前動画あり -
熱海土石流 危機報道官「報道効果大きかった」 不明者名簿公開
322日前 -
岩手県、「土石流危険渓流」6348カ所調査へ 熱海の災害を受け
322日前 -
熱海土石流 不明者氏名公表でドタバタ 副知事が突然、記者会見に
322日前 -
熱海土石流 「段差」で跳ねて被害拡大か 識者が上空から分析
322日前 -
熱海土石流 国連事務総長が深い哀悼の意 「悲しんでいる」
322日前 -
熱海土石流 不明者24人に 氏名公表64人中41人の所在確認
322日前 -
熱海土石流 通帳紛失でも預金払い戻し 日銀静岡支店など要請
323日前 -
動画で流されていたのは実家 行方不明の母と弟「無事でいて」
323日前 -
熱海土石流、迫る命のリミット 捜索阻む泥、悪天候「歯がゆい」
323日前動画あり -
熱海土石流、死者4人に 6日午前で「72時間」、不明64人公表
323日前動画あり -
災害不明者の氏名公表 過去にも分かれた判断 土石流で64人公表
323日前深掘り -
熱海土石流 不明の実態つかめず 23人救助も減らない「20人」
323日前深掘り -
シュークリームの売り上げ、熱海土砂災害に寄付 銀座ウエスト
323日前