- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

2019年7月の参院選広島選挙区を巡る大規模買収事件で、東京地検特捜部は6日、元法相で元衆院議員の河井克行被告(58)=1審で実刑判決、控訴中=と、妻の案里元参院議員(47)=1審で有罪確定=から現金を受け取ったとして公職選挙法違反(被買収)容疑で告発された地方議員ら100人全員を不起訴処分にした。受領後に亡くなった1人を除いて、夫妻の買収の意図を認識していたとして起訴猶予とした。
公選法は買収側と受領した側の双方に罰則を設けており、数万円以上を受領すれば罰金や懲役刑を科されるのが一般的。数十万円以上の受領を一律で起訴猶予とするのは極めて異例だ。東京地検の山元裕史・次席検事は記者会…
この記事は有料記事です。
残り538文字(全文833文字)
時系列で見る
-
河井克行元法相の実刑確定 市民「やっと決着」「まだ終わらぬ」
472日前 -
河井克行元議員、懲役3年の実刑判決確定へ 控訴取り下げの意向
474日前 -
河井克行被告、控訴取り下げの意向 大規模買収事件、有罪確定へ
474日前 -
二階氏「あれ以上の説明ありますか」 参院選で党支出1.5億円巡り
495日前 -
河井夫妻が代表務めた自民2支部、収支報告書修正 「買収」記載なく
499日前 -
河井夫妻事件 広島県議13人の条例違反認定、文書警告へ 県政倫審
534日前 -
河井夫妻買収 現金受領100人不起訴で検審申し立て 広島の有権者
555日前 -
河井夫妻買収事件、検察審に地方議員ら40人の不起訴不服申し立て
570日前 -
不起訴は「取引」ではないのか 河井夫妻から現金受領の100人
571日前 -
100人不起訴の理由は? 東京地検「司法取引ない」 河井夫妻買収
579日前 -
不起訴の受領議員ら「一区切り」「申し訳なかった」 河井夫妻買収事件
579日前 -
河井夫妻買収事件 現金受け取った地方議員ら100人全員不起訴
579日前 -
河井夫妻大規模買収事件 現金受領側の全100人不起訴へ 東京地検
580日前スクープ -
河井克行元法相 実刑判決に表情崩さず 検察側「ほぼ満点の内容」
597日前 -
河井氏実刑判決 不祥事「再燃」を与党警戒 復党問題浮上で火に油?
597日前 -
「政治とカネ問題、終わってない」 河井元法相判決に地元の批判噴出
597日前 -
二階氏「党の規律徹底と信頼回復に努める」河井元法相実刑判決で
597日前 -
選挙買収事件 受領現金「寄付せず」 広島市議、公判証言を覆す
599日前 -
河井案里元参院議員の5年間立候補禁止 広島高裁判決が確定
607日前