人工透析患者、コロナ感染で高い死亡リスク 必要な治療受けられず
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

新型コロナウイルス感染の第4波が北海道内を襲った5~6月、人工透析を受けている腎臓病患者が院内感染などで100人以上罹患(りかん)し、そのうち半数近くが命を落とした。ワクチン接種をまだ受けられない患者も多く、恐怖心を抱きながら日常を送っている。
「みんな感染しちゃった」。4月末、道腎臓病患者連絡協議会(道腎協)の鈴木友幸事務局長(70)は、泣きながらかけてきた患者仲間の60代女性の電話を受けた。…
この記事は有料記事です。
残り1063文字(全文1263文字)
時系列で見る
-
子どもへのコロナワクチン、学校集団接種なく 留意することは?
696日前 -
京都知事「まん延防止の延長要請せず」 3週間めどに独自措置継続
696日前 -
ロッキン中止にアーティストら投稿 King Gnu井口理さんは…
696日前 -
飲食店「お墨付き」は申請のわずか0.5% 大阪府の認証進まず
696日前 -
大阪府で新たに151人感染、2人死亡 新型コロナ
696日前 -
東京都で新たに920人の感染者 5月13日以来の900人超え
696日前 -
コロナ禍税収過去最大のカラクリ 麻生氏が言う「経済の堅調さ」と…
696日前深掘り -
ホストタウン、心込め国歌動画「会えないけれどつながり大事に」
696日前動画あり -
大阪の酒類提供、「1グループ2人以内」から「4人以内」に緩和検討
696日前 -
人工透析患者、コロナ感染で高い死亡リスク 必要な治療受けられず
696日前 -
「ロッキン」開催中止 新型コロナ感染拡大で 医師会などから要請
696日前 -
大阪の「まん延防止」延長を政府に要請 感染再拡大の兆候
697日前 -
尾身氏「五輪、無観客に」「実効性持った対策を」コロナ規則集に苦言
697日前 -
まん延防止措置巡り8日に政府方針報告 議院運営委員会
697日前 -
子どもに笑顔を コロナ禍、弁当配布のボランティア団体へ寄付増加
697日前 -
ワクチン差別やめよう「接種は強制でない」 群馬・渋川市が啓発
697日前 -
新型コロナ まん延防止、延長へ 首都圏4都県、政府調整 あすにも決定
697日前 -
新型コロナ 観戦で感染、怖くない? テニスとサッカーに沸く英国で聞いてみた 「気にしない」でも五輪には賛否
697日前 -
新型コロナ ファイザー製を2週で1170万回分 政府が供給計画
697日前