ロッキン中止 茨城県医師会などが要請書「コロナか熱中症か判別困難」
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

茨城県ひたちなか市で8月、5日間の日程で開催される予定だった国内最大級の野外音楽祭「ロック・イン・ジャパン・フェスティバル(ロッキン)」の中止が決まった。運営事務局が7日、発表した。開催まで1カ月を切った中、新型コロナウイルスの感染拡大を受けた県医師会などの延期検討要請に「十全に応えることができないと判断した」と説明する一方、県内の医療従事者からは「感染が収まらない中では仕方ない」との声も上がる。
同事務局などによると、2日に県医師会などから、主催者の茨城放送に要請書の提出があったという。
この記事は有料記事です。
残り1019文字(全文1267文字)
時系列で見る
-
政府、東京への緊急事態宣言を分科会に諮問 8日午後に決定へ
573日前 -
北海道、39飲食店に時短命令 サイトで店名公開 店主「見せしめだ」
573日前 -
新型コロナ 「反ワクチン派」は何を考えているのか
573日前深掘り -
都民失望「政府はすべて後手後手」五輪まで2週間、緊急事態宣言へ
573日前 -
新型コロナ 東京、緊急事態宣言へ 4回目、来月22日まで 五輪、首都圏無観客か
573日前 -
新型コロナ 都内、新たに920人感染
573日前 -
新型コロナ 無観客「当然」「かわいそう」 迫る五輪、東京再び緊急事態
573日前 -
新型コロナ 韓国でも第4波の危機 感染者、半年ぶり1200人超 行動制限長期化、国民に気の緩み
573日前 -
新型コロナ 続くワクチン混迷 政権、司令塔定まらず
573日前 -
ロッキン中止 茨城県医師会などが要請書「コロナか熱中症か判別困難」
574日前 -
東京で緊急事態宣言、感染者2000人超の段階の発令では病床不足に
574日前 -
東京都に緊急事態宣言発令へ 小池知事「状況はとても厳しい」
574日前 -
愛知県ワクチン推進会議 7月の供給量半減 市町村から困惑の声
574日前 -
大阪モデル「赤信号」基準下げ 重症病床使用率70%→60%以上に
574日前 -
続くワクチン混迷 政権の司令塔乱立も一因 「職域」との綱引き
574日前 -
ブラジル 強まる大統領退陣求める声 コロナ「無策」に市民怒り
574日前動画あり -
韓国 感染者増加、半年ぶりの1200人超 首都圏の緩和先送り
574日前 -
東京に緊急事態発令へ 五輪観客、安倍前首相の発言が「呪縛」に
574日前深掘り -
吉村・大阪知事「完全に増加傾向」 足元の予兆根拠に延長要請判断
574日前