特集

東京オリンピック

東京オリンピックに関する特集ページです。

特集一覧

聖火リレー、東京初日は点火セレモニーのみ 盛り上がり欠く

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
東京オリンピックの聖火が東京に到着し、お披露目式でグータッチをする東京都の小池百合子知事(左)と第1走者の松岡修造さん=東京都世田谷区の駒沢オリンピック公園総合運動場で2021年7月9日午前9時32分、宮間俊樹撮影
東京オリンピックの聖火が東京に到着し、お披露目式でグータッチをする東京都の小池百合子知事(左)と第1走者の松岡修造さん=東京都世田谷区の駒沢オリンピック公園総合運動場で2021年7月9日午前9時32分、宮間俊樹撮影

 東京オリンピックの聖火リレーが9日、大会開催都市の東京都で始まった。新型コロナウイルスの感染拡大の影響により、公道での実施が見送りになったことで、初日は町田市内での点火セレモニーのみが行われた。大会の「お膝元」に入っても、聖火リレーは盛り上がりを欠いたままだ。

 町田市の芝生広場「町田シバヒロ」で開かれた点火セレモニーには、世田谷など5区間を走る予定だったランナーら約100人が参加。ランナー同士で聖火を受け渡す「トーチキス」で火をつないだ。会場にはスポーツキャスターの松岡修造さんや元プロ野球選手の上原浩治さんらが駆けつけた。ただ一般の観覧が制限されており、拍手はまばらだった。第3、4区間のトーチキスが始ま…

この記事は有料記事です。

残り460文字(全文766文字)

【東京オリンピック】

時系列で見る

関連記事

あわせて読みたい

マイページでフォローする

スポニチのアクセスランキング

現在
昨日
1カ月

ニュース特集