東京オリンピックを「わきまえない」
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷
東京オリンピックは、新型コロナウイルスの影響で1年延期、無観客開催と異例続きです。最前線で取材する毎日新聞運動部は、大会運営の舞台裏をウオッチしてきました。
連載「Moment」は2017年夏から、東京で2度目となる祭典に向けた「Moment(瞬間、節目)」を描き続けています。復興、多様性と調和、コロナ……。大会を特徴づけるキーワードも掘り下げてきました。
延期決定後は、開催するか否かの動向に注視しました。つかんだ情報を端緒に記者が問題点や背景に切り込む「五輪記者内幕リポート」。大会関係者が明かした「本音」とともに延期決定からの1年余を振り返るドキュメント企画「東京オリンピックの分岐点」。決してそんたくすることなく、報じています。
紆余(うよ)曲折を経て、東京五輪は23日開幕。コロナ下でさまざまな葛藤を抱えながら、主役が登場します。アスリートにはかなえたい夢があります。悔しさであふれた過去があります。選手の喜怒哀楽を描く「担当記者は見た!」。取材を続ける記者が、とっておきの秘話をつづります。
時系列で見る
-
狙われる東京五輪 分析で浮かんだサイバー攻撃の主体と狙い
569日前 -
五輪開幕を待つ 川淵三郎・選手村村長に聞く メダルより優先、感染防ぐ 開催しないと日本の信頼崩れる
569日前注目の連載 -
宮城・村井知事 五輪サッカー有観客「予定通り試合を」
569日前 -
梶原悠未「世界選手権Vで自信」 五輪自転車トラック代表が会見
569日前 -
「小さな町の魅力を多くの人に」 東京・瑞穂で点火セレモニー
569日前 -
「東京五輪、全て無観客がいい」 秋田知事、全国知事会で発言
570日前 -
点字毎日 資料 東京五輪の競技日程
570日前 -
「日本に来られて光栄」 五輪カヌーNZ代表、石川合宿開始
570日前 -
「復興五輪、結局何だった」 一転無観客の福島、落胆と納得
570日前 -
東京オリンピックを「わきまえない」
570日前 -
体操・北園丈琉 大けがから奇跡の代表入り「特別な力が…」
570日前 -
東京五輪 台湾デジタル担当相・タン氏来日決定
570日前 -
天皇陛下の五輪開会宣言 知事「お願い取り下げるべき」 /島根
570日前 -
五輪ボート、NZ選手団 安心とおもてなし 大津プリンスが準備 きょう到着 /滋賀
570日前 -
東京五輪 ハンドボール女子 スペイン選手団、正式に合宿中止 彦根 /滋賀
570日前 -
「本番向け いい練習を」 五輪カヌーNZ代表、合宿開始 小松 /石川
570日前 -
東京五輪 ホッケー・鳥山選手 「メダル獲得に全力」 伊万里の母校でオンライン壮行会 /佐賀
570日前 -
オセアニア陸上選手らが到着 みやこ町で五輪事前キャンプ /福岡
570日前 -
競泳とボートの五輪合宿始まる メキシコ、パラグアイ 福山 /広島
570日前