サッカーキング
日本は朝鮮民主主義人民共和国、カンボジアと同組…U-23アジアカップ予選の組み合わせ発表
2021/7/10 14:24(最終更新 7/10 14:30)
849文字
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷
アジアサッカー連盟(AFC)は9日、「AFC U23アジアカップ ウズベキスタン2022予選」の組み合わせ抽選会を行い、日本は朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)・カンボジアと同組のグループKに入った。
西ゾーンにはグループAからグループFまでの6組、東ゾーンにはグループGからグループKの5組があり、予選各グループ1位の11チームと、各グループ2位のうち成績上位の4チームにホスト国のウズベキスタンを加えた16チームが本戦に出場する。
なお日本は10月29日(金)にカンボジアと、10月31日(日)に北朝鮮と対戦する予定で、予選開催国は未定となっている。
組み合わせ抽選結果は以下の通り。
▼西ゾーン
グループA:シリア、カタール、イエメン、スリランカ
グループB:イラン、タジキスタン、レバノン、ネパール
グループC:イラク、バーレーン、アフガニスタン、モルディブ
グループD:サウジアラビア、バングラデシュ、クウェート、ウズベキスタン
グループE:UAE、オマーン、インド、キルギス
グループF:ヨルダン、パレスチナ、トルクメニスタン
▼東ゾーン
グループG:オーストラリア、中国、インドネシア、ブルネイ
グループH:韓国、シンガポール、東ティモール、フィリピン
グループI:ベトナム、ミャンマー、香港、チャイニーズ・タイペイ
グループJ:タイ、マレーシア、ラオス、モンゴル
グループK:朝鮮民主主義人民共和国、日本、カンボジア
【関連記事】
●U-24日本代表、練習試合は完勝 酷暑・連戦の五輪本番へ重要な“調整”に
【仙台vs札幌プレビュー】約1カ月ぶりの白星を手にしたい仙台…札幌は過密日程のアウェイ連戦を乗りきれるか
【大分vs浦和プレビュー】天皇杯の勝利をリーグ戦につなげたい大分…浦和は前半戦を最高の形で締めくくれるか
●デンマーク代表GK、万感の思いをつづる「この旅を言葉では表現できない」
●ヘタフェ、バルサMFアレニャを完全移籍で獲得か…5年契約締結へ
西ゾーンにはグループAからグループFまでの6組、東ゾーンにはグループGからグループKの5組があり、予選各グループ1位の11チームと、各グループ2位のうち成績上位の4チームにホスト国のウズベキスタンを加えた16チームが本戦に出場する。
なお日本は10月29日(金)にカンボジアと、10月31日(日)に北朝鮮と対戦する予定で、予選開催国は未定となっている。
組み合わせ抽選結果は以下の通り。
▼西ゾーン
グループA:シリア、カタール、イエメン、スリランカ
グループB:イラン、タジキスタン、レバノン、ネパール
グループC:イラク、バーレーン、アフガニスタン、モルディブ
グループD:サウジアラビア、バングラデシュ、クウェート、ウズベキスタン
グループE:UAE、オマーン、インド、キルギス
グループF:ヨルダン、パレスチナ、トルクメニスタン
▼東ゾーン
グループG:オーストラリア、中国、インドネシア、ブルネイ
グループH:韓国、シンガポール、東ティモール、フィリピン
グループI:ベトナム、ミャンマー、香港、チャイニーズ・タイペイ
グループJ:タイ、マレーシア、ラオス、モンゴル
グループK:朝鮮民主主義人民共和国、日本、カンボジア
【関連記事】
●U-24日本代表、練習試合は完勝 酷暑・連戦の五輪本番へ重要な“調整”に
【仙台vs札幌プレビュー】約1カ月ぶりの白星を手にしたい仙台…札幌は過密日程のアウェイ連戦を乗りきれるか
【大分vs浦和プレビュー】天皇杯の勝利をリーグ戦につなげたい大分…浦和は前半戦を最高の形で締めくくれるか
●デンマーク代表GK、万感の思いをつづる「この旅を言葉では表現できない」
●ヘタフェ、バルサMFアレニャを完全移籍で獲得か…5年契約締結へ