- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

あるメダリストの話を聞いて、ハッとした。その選手は、健常者でありながら2016年リオデジャネイロ・パラリンピックに出場し、銀メダルを首から下げた。東京大会を前に、5年前の思いを聞いた時だ。
「オリンピックとパラリンピックって、合わせて一つで成り立つような気がするんです」
パラリンピックには、「サポート役」として障害のない選手が出場することもある。陸上やトライアスロンの視覚障害クラスでのガイド(伴走者)やボッチャのアシスタント、5人制サッカーのゴールキーパーなどがそうだ。彼らは、表彰台に上がる成績を収めれば障害のある選手と同じようにメダルが授与される。
田中まい(31)=日本競輪選手会=は実際にメダルを授与された一人だ。16年リオ大会で、自転車女子タンデム個人ロードタイムトライアル(視覚障害)で鹿沼(かぬま)由理恵(40)の「パイロット」を務めた。大会後、田中はメダリストとしてもてはやされたが、違和感を抱いていた。「『私は鹿沼さんのためにここにいる』っていう気持ちが強くて、メダルを取ったというより『鹿沼さんの夢をかなえられてよかった』っていう気…
この記事は有料記事です。
残り1004文字(全文1483文字)
時系列で見る
-
オレンジの折鶴で「フップ!オランイエ」 鴨川の子どもたちがオランダ代表を激励 /千葉
358日前 -
セルビアなど水球男子 柏崎で16日から合宿 /新潟
358日前 -
無観客、知事「申し訳ない」 野球・ソフト、決定一転 感染波及を懸念 /福島
358日前 -
カヌー羽根田卓也「俺は水なんだ」 つかんだ無意識の感覚
358日前 -
急転回、市民「あきれ」 札幌、五輪サッカー無観客 /北海道
358日前 -
「寝技の女王」柔道・浜田尚里 今だから明かす高校時代の秘密
358日前 -
男子バレー界の開拓者、石川祐希 モノ言う主将に進化したわけ
358日前 -
異例続きの東京オリンピック 取材記者の覚悟
358日前 -
車いすテニス 「彼らのヒーローになりたい」 国枝らの活躍支える、異色技術者
358日前 -
健常者との区別あいまい 「障害者が五輪に出たっていい」 リオ・パラ自転車タンデム銀の田中
358日前 -
パラ、支えは子どもたち 3人目の副団長 マセソン美季さん
358日前 -
野球 東京五輪 侍J、星野さんに誓う「金」 稲葉監督、供養碑訪問
358日前 -
東京五輪 本番もボディースーツで 体操独女子代表
358日前 -
東京五輪 TV放映、リオの2倍 IOC、新技術もアピール
358日前 -
東京五輪 サッカー男子、静岡合宿終了
358日前 -
東京五輪・パラリンピック 来日関係者1人、新型コロナ陽性 1日以降、計18人に
358日前 -
東京五輪 ハンド男子主将「いよいよだな」
358日前 -
五輪、福島無観客に 「復興」理念、地元に虚無感 札幌も一転 97%払い戻し
358日前 -
東京都八王子市 諦めぬ心、後輩に託す
358日前