- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

<ともに生きる。ともに輝く。>
車いすスポーツをサポートするプロフェッショナルが、大阪にいる。福祉用具卸販売「パシフィックサプライ」(大阪府大東市)の技術者、中島博光さん(51)だ。車いすの操作性に直結するシート(座席)の製作や調整の技術は超一流で、東京パラリンピック日本選手団の主将を務める国枝慎吾(37)=ユニクロ=らトップ選手の活躍を支える。
中島さんは2017年から国枝の車いすのシート製作を担当。素早い動きや力強いショットを追求する国枝から「これができればもっと強くなれる」とさまざまな要望を受け、シートを取り付ける位置や形状の改良を重ねている。
この記事は有料記事です。
残り1324文字(全文1603文字)
時系列で見る
-
瀬戸大也、金メダル候補が暗転 ゲームで現実逃避の日々
356日前 -
オレンジの折鶴で「フップ!オランイエ」 鴨川の子どもたちがオランダ代表を激励 /千葉
356日前 -
セルビアなど水球男子 柏崎で16日から合宿 /新潟
356日前 -
無観客、知事「申し訳ない」 野球・ソフト、決定一転 感染波及を懸念 /福島
356日前 -
カヌー羽根田卓也「俺は水なんだ」 つかんだ無意識の感覚
356日前 -
急転回、市民「あきれ」 札幌、五輪サッカー無観客 /北海道
356日前 -
「寝技の女王」柔道・浜田尚里 今だから明かす高校時代の秘密
356日前 -
男子バレー界の開拓者、石川祐希 モノ言う主将に進化したわけ
356日前 -
異例続きの東京オリンピック 取材記者の覚悟
356日前 -
車いすテニス 「彼らのヒーローになりたい」 国枝らの活躍支える、異色技術者
356日前 -
健常者との区別あいまい 「障害者が五輪に出たっていい」 リオ・パラ自転車タンデム銀の田中
356日前 -
パラ、支えは子どもたち 3人目の副団長 マセソン美季さん
356日前 -
野球 東京五輪 侍J、星野さんに誓う「金」 稲葉監督、供養碑訪問
356日前 -
東京五輪 本番もボディースーツで 体操独女子代表
356日前 -
東京五輪 TV放映、リオの2倍 IOC、新技術もアピール
356日前 -
東京五輪 サッカー男子、静岡合宿終了
356日前 -
東京五輪・パラリンピック 来日関係者1人、新型コロナ陽性 1日以降、計18人に
356日前 -
東京五輪 ハンド男子主将「いよいよだな」
356日前 -
五輪、福島無観客に 「復興」理念、地元に虚無感 札幌も一転 97%払い戻し
356日前