特集

立憲民主党

立憲民主党に関するページです。

特集一覧

本多平直氏「同意性交」発言 立憲、調査報告書で言動を強く批判

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
立憲民主党の本多平直氏
立憲民主党の本多平直氏

 立憲民主党は13日、本多平直衆院議員(56)=比例北海道ブロック=が党の会合で「50歳と14歳が同意性交して、捕まるのはおかしい」などと発言した問題について、調査報告書を公表した。党の第三者機関「ハラスメント防止対策委員会」が本多氏や関係者にヒアリングしてまとめた。立憲は党の名誉、信頼を傷付けたなどとして、党員資格1年停止の処分とする方針を示しており、党倫理委員会で正式決定されれば、本多氏が内定していた次期衆院選の北海道4区での公認は事実上取り消される。

 報告書によると、本多氏は5月10日の立憲の性犯罪刑法改正ワーキングチーム(WT)会合で、中学生を性被害から守るための法改正を議論した際、外部講師に反論する形で「50代の私と14歳の子が恋愛した上での同意があった場合に、罰せられるのはおかしい」と発言した。

この記事は有料記事です。

残り1283文字(全文1641文字)

あわせて読みたい

マイページでフォローする

この記事の特集・連載
すべて見る

ニュース特集