富士山の感染対策、入山者の良識が頼り ノーチェックの登山者も
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

7月1日に富士山が2年ぶりに山開きした。山梨県は、富士山での新型コロナウイルス感染を防ぐべく、山梨側の吉田ルートでは体調を確認するチェックシートや検温態勢を整備するなどしているが、実際に6合目まで登ってみると、実質的な点検を受けずに登山することも可能だった。入山者の良識に頼らざるを得ない対策に改善の余地を感じた。【山本悟】
5日、車で有料道路「富士スバルライン」の入り口ゲートを抜けると、3・4キロ先の一合目下駐車場に入るよう誘導された。3人の係員に止められ、車内から事前に用意したチェックシートを見せた。シートは県のホームページから印刷、「37・5度以上または平熱+1度以上の発熱がある」「倦怠(けんたい)感や息苦しさがある」など計9項目の該当箇所を自分でチェックする。出発前の自宅での検温では36・6度で、チェックを入…
この記事は有料記事です。
残り1212文字(全文1575文字)
時系列で見る
-
東京で新たに1308人の感染確認 半年ぶり1300人超
563日前 -
コロナ再拡大招いた「経験の逆機能」 大阪の危機管理の課題とは
563日前 -
コロナ患者の抗体、他の変異株にも有効 神戸大などが解析
563日前 -
東京五輪中止を求める45万人の署名を提出「感染の危険性増す」
563日前 -
飲食店の協力金先渡し、19日から申請OK 1店舗112万円 東京都
563日前 -
西村氏「不安、真摯に受け止め廃止」 酒類停止巡る6月要請
563日前 -
吉兆告げる「鳳凰の卵」立体アートに コロナ終息祈り平等院に奉納
563日前 -
秋田県で初のデルタ株か 知事「東京五輪、自宅でテレビ観戦を」
563日前 -
コロナ後遺症、相談したいのに 定義あいまい、自治体窓口わずか
563日前 -
富士山の感染対策、入山者の良識が頼り ノーチェックの登山者も
563日前 -
五輪の夢絶たれた看護師ボクサー 「勝って感謝を示したかった」
563日前動画あり -
五輪の学校観戦「中止を」 茨城県や鹿嶋市に相次ぐ抗議
563日前 -
新型コロナ 酒取引混乱、首相「おわび」 野党、西村氏辞任要求
564日前 -
新型コロナ 野党、政権追及加速 「酒停止」「ワクチン」 自民ベテラン「下野時に似てきた」
564日前 -
自民の岸田派秘書5人がコロナ感染 8日に政治資金パーティー
564日前 -
新型コロナ 政府、システムなぜ乱立 省庁ごと、バラバラ発注 「共有できない」「使いづらい」
564日前 -
新型コロナ 日航、キャンセル料復活 国内線、全日空の変更料も 緊急事態地域除く
564日前 -
新型コロナ 都内1149人感染 第4波上回る、全国3000人超
564日前 -
新型コロナ 「酒提供の店と取引中止」 都、支援金に誓約書
564日前