- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

福岡県は15日、政府に新型コロナウイルス対策のまん延防止等重点措置や緊急事態宣言の適用を要請する際などの基準を新たに策定したと発表した。新規感染者数などに応じて独自の「警報」「特別警報」を出し、早期に感染拡大防止への対策を取る。
県によると、警報は、3日間の平均感染者数が100人以上▽確保病床使用率15%以上▽重症病床使用率10%以上――を目安に出し、まん延防止措置適用に向けた協議を政府と始める。特別警…
この記事は有料記事です。
残り308文字(全文512文字)
時系列で見る
-
「私たち殺すつもり」 米ワクチン接種でデマ浸透 接種率で人種格差
308日前 -
新型コロナ 酒類要請 「事業者不安受け止め」 西村氏、廃止理由説明
308日前 -
新型コロナ 岸田氏の長男も感染
308日前 -
新型コロナ 日本の保存期間、世界に合わせて モデルナ社要望
308日前 -
新型コロナ モデルナ製、12歳以上に ワクチン対象拡大へ 厚労省
308日前 -
新型コロナ インドネシアから帰国特別便運航へ
308日前 -
新型コロナ 全国は3418人
308日前 -
新型コロナ 都内、新規感染1300人超 半年ぶり「医療逼迫の危機」 専門家分析
308日前 -
全国で新たに3418人感染 急拡大の東京、前週比412人増
309日前 -
福岡県、独自「警報」も 感染対策要請に新基準 感染者数など目安
309日前 -
鹿児島県議がコロナ感染 公明所属で2人目 12日から倦怠感
309日前 -
千葉県「まん延防止」に鎌ケ谷、八千代追加へ 流山など3市も検討
309日前 -
「状況続けば医療逼迫の危機」 東京感染者1300人超に強い警戒感
309日前 -
河野氏「ワクチン交渉に日本の手続き煩雑」 調達遅れ要因と懸念
309日前 -
持続化給付「不正受給」1万件超 経産省、刑事告発へ 実名公表も
309日前スクープ -
野党、臨時国会の召集要求へ 「コロナ対策、総点検の必要」
309日前 -
石川県、支援金で「酒提供店と取引停止」の誓約要求 国の撤回で修正
309日前 -
岸田氏長男も感染 陽性の秘書6人に 本人も2週間待機
309日前 -
大阪府は新たに324人感染 前週から199人増 新型コロナ
309日前